cinema 『この茫漠たる荒野で』 『この茫漠たる荒野で』予告篇映像より引用。 原題:“News of the World” / 原作:ポーレット・ジャイルズ / 監督:ポール・グリーングラス / 脚本:ポール・グリーングラス、ルーク・デイヴィス / 製作:ゲイリー・ゴーツ... 2021.02.12 cinema
cinema 西部劇は大スクリーンで観たかったなぁ……。 そういったわけで、午前中は昔の家の片付けをしていたので、映画館へのお出かけはなし。その代わり、仮眠を挟んで夕方から、配信での映画鑑賞をしてました。 今年3本目となるNetflixでの鑑賞作品は、ポール・グリーングラス監督最新作、ポーレ... 2021.02.12 cinemadiary
diary 選別が難しい。 きょうは祝日で母の手が空いている、ということで、ふたたびかつての家の片付けに行って来ました。 片付け、とは言いますが、やってるのは仕分けです。ここに置いていた本をすべていまの自宅に移動するのは物理的に不可能なので、思い入れのある書き手... 2021.02.11 diary
cinema 『ダニエル(2019)』 新宿武蔵野館のロビーに展示された『ダニエル(2019)』映像を使用したイメージアート。 原題:“Daniel isn't Real” / 原作:ブライアン・デリュー / 監督:アダム・エジプト・モーティマー / 脚本:ブライアン・デリュー... 2021.02.10 cinema
cinema 2世俳優が魅せる悪夢。 本日の映画は、1回目の上映が12時スタート、という微妙に悩ましい時間割。……悩みましたが、鑑賞前に食事を摂る、私としては変則的なスケジュールを組むことにしました。 結果、朝の時間には余裕が出来たので、日課の『Fit Boxing 2』... 2021.02.09 cinemadiary
cinema 『樹海村』 TOHOシネマズ上野、スクリーン5入口脇に掲示された『樹海村』チラシ。 監督:清水崇 / 脚本:保坂大輔、清水崇 / 企画&プロデュース:紀伊宗之 / プロデューサー:中林千賀子、高橋太典、三宅はるえ / 撮影:福本淳 / 照明:市川徳充... 2021.02.08 cinema
diary さて、これはいったい誰でしょう? 諸々あって、以前暮らしていた家を、ちかぢか取り壊すことになりました。本当のところ、父が亡くなったあとで、そういう話は始まってたんですが、色々なことが躓いて、なかなか進まなかったのです。 取り壊すのはいいとして、問題は、大量に買った本の... 2021.02.07 diary
cinema さすがにここで『ゆるキャン△』は無理だ。 最近は変なタイミングで映画を観ることが増えてますが、今回はきのう、封切りホヤホヤのを観てきました。 映画館はTOHOシネマズ上野。意外にも今年は初訪問。コロナ禍で洋画大作の供給が停滞しているせいで、この手のシネコンでかかる作品は邦画中... 2021.02.06 cinemadiary
cinema 『ウォーデン 消えた死刑囚』 K's cinemaの入っているビル入口の柱にあしらわれた『ウォーデン 消えた死刑囚』キーヴィジュアル。 英題:“The Warden” / 監督&脚本:ニマ・ジャウィディ / 製作:マジド・モタレビ / 製作総指揮:メーディ・バドリオー... 2021.02.05 cinema
cinema 10年振りの映画館で、久々にイランの映画を観た。 ほんとーは火曜日に観てくるつもりだった映画を観てきました――作業が大詰めなのでそっちが片づいたらご褒美に、とも思ったのですが、上映時間の少なさからするといつ終わるか解らないし、そもそもどーにも気になって仕方ない。だいぶ目途は立ってきたので... 2021.02.04 cinemadiary