cinema 夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ49 夕方、ふだんよりちょっと早めに軽い夕食を摂ったあと、19時ちょっと前にバイクにて出発。最近は有楽町へは電車で、六本木・新宿にはバイクで、というのが定着していますが、本日は六本木から新宿への移動となるため、夜から早朝、徹夜明けでの移動というリ... 2006.08.20 cinemadiaryeventshinmimi
diary きのうのできごと。 まずは、ほとんど書けなかった昨日の出来事から。 朝、いつもよりちょっとだけ早めに家を出て有楽町へ。夜からは例のイベントがあり、感想を書く時間が確保できないので、映画も夜にまとめて観るつもり。それ故この外出は映画鑑賞ではなく――来週のための仕... 2006.08.20 diary
anime 『BLOOD+』episode-45 手のひらを太陽に ジェイムズに唆され、モーゼスはカイを襲った。仲間を救いたいがあまりの暴走に困惑するルルウ、小夜を支えるため懸命に逃れるカイ。シフたちにとって死を意味する陽光の下、逃走劇が繰り広げられる…… 本来はもっと感動していいところなのでしょうが――物... 2006.08.19 animediary
shopping 本日のお買い物 矢崎存美『神様が用意してくれた場所』(GA文庫/Soft Bank Creative) 栗本薫『グイン・サーガ109 豹頭王の挑戦』 牧野修『月光とアムネジア』(2と3、ハヤカワ文庫JA/早川書房) 川瀬夏菜『飛べない魔女(2)』(花とゆめ... 2006.08.19 shopping
diary 本日の見出し&お買い物 メインのダン・シーゲルは私の聴いているあたりとはやや違う範囲で活動しているため聴いたことはなかったのですが、店頭でジャケットにやたらと目が惹かれて、ちょうど試聴できたので聴いてみたら中身もかなり好みだったためにほぼ衝動買い。が、リンクを作成... 2006.08.19 diarymusicshopping
shopping 本日のお買い物 『ミステリーズ! Vol.18 AUG 2006』(東京創元社) 本日はこれだけ、っていうか危うく報告し忘れるところでした。田中啓文氏・津原泰水氏の新連載含む最新号です。リアルタイムで読んでるのはいしいひさいち氏の『コミカル・ミステリ・ツ... 2006.08.18 shopping
diary 本日の見出し トニーニョ・オルタの名盤『Moonstone』より。フレットレスのエレキ・ギターの音色と穏やかなアコースティック・ギターの音色とが幻想的に重なり合う佳曲です。しかし現在入手不可能なのか、これ……私は確かamazonにて購入したのですが、あの... 2006.08.18 diarymusic
diary 本日の見出し マイルス・デイヴィスのアコースティック時代最後の黄金クインテットに属し、ジャズ界屈指のサックス奏者となったウェイン・ショーターが、天使的な美しいヴォーカルを誇るミルトン・ナシメントを招いて製作したアルバム『ネイティヴ・ダンサー』より。Gef... 2006.08.17 diarymusic
diary つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ ってパソコン起動したまま近所まで用足しに出かけて帰ってきてみたらエディターにそう書いてあった。犯人どっちだ。 ちなみに昨晩、横になりながらいじっていたノートパソコンの上を歩いたサツキは、器用に「へーほう」と書いていました。 2006.08.17 diaryneko
anime 『貧乏姉妹物語』第5話 アパートと桜と引っ越しの日 秋。アパート庭にある桜が二輪だけ季節外れの花をつけた次の日、山田姉妹は大家さんから突如出て行くように言い渡される。家賃を待ってくれて、日頃それとなく心を配ってくれる大家さんにいったい何が? 隣人は、高級マンションの建築が理由ではないかと推測... 2006.08.17 animediary