cinema 『オードリー・ヘプバーン』 死後30年近く経ていまなお愛され続ける“妖精”。彼女の魅力はどこから来ているのか? 研究者や著名人のみならず、家族やごく近しい人びとからも証言を得て、その波瀾万丈な人生を辿るドキュメンタリー。 2022.05.26 cinema
asa10 『いつも2人で』 旅で出会い、結ばれたふたり。幾度もの旅と困難を経て、ふたりはお互いの関係を見直していく――スタンリー・ドーネン監督×オードリー・ヘプバーン主演による3作目は、夫婦の感情の機微を一風変わった手法で描きだしたドラマ。 2022.05.25 asa10asa10cinema
cinema かくして日本地図は作られた。 立川志の輔の創作落語をベースに、伊能忠敬の偉業にまつわる秘密と現代・江戸時代に跨がる右往左往をコミカルに描いた『大河への道』を鑑賞。際立ったシーンは少ないけど、とても気持ちのいい映画。 2022.05.24 cinemadiary
diary 心が不安定になります(褒め言葉)。[レンタルDVD鑑賞日記その753] 『呪われた心霊動画XXX NEO_11』を鑑賞。今回は歌ネタだ! 2022.05.22 diarykaikirental
diary 東京ラーメンストリート期間限定出店第3弾、麺屋ようすけに臨む。 麺屋ようすけ 東京ラーメンストリート店の醤油らーめん……器の向き、逆にしてあげれば良かった……。 2022.05.21 diaryramen
cinema 『ブリッジ・オブ・スパイ』 敵国のスパイを弁護する、という負け戦に駆り出された弁護士を待っていたのは、国際間の事情が絡む複雑極まる“交渉”だった――スティーヴン・スピルバーグ監督&トム・ハンクス主演で描く、実話を元にしたエンタテインメント。 2022.05.20 cinema
anime きょうはスクリーン独占だった……。 豪華スタッフが仕掛けるSFアクション、重力の壊れた東京を舞台にしたボーイ・ミーツ・ガール『バブル(2022)』を鑑賞。映像の美しさと躍動感はいいし、設定も掘り下げ方では面白い……と思ったんだが……。 2022.05.19 animecinemadiary
diary 第24回東京03単独公演「ヤな覚悟」 in 恵比寿ガーデンホール。 今回も盤石の面白さ。なお本文では、なるべくネタの核には触れないよう避けてますが、香盤などは明かしてますので、ネタばらしを避けたい方はご覧にならないよう。 2022.05.18 diaryeventowarai