@tuckfukagawa: もー駄目だーいっかい寝るー。
@tuckfukagawa: やっと胃が落ち着いてきたが、遅いって。病み上がりでなくても寝る時間だわ。
@tuckfukagawa: @3peta 自分が言われたような気がしました……
2012-02-23 02:31:14 via ついっぷる/twipple to @3peta
@tuckfukagawa: それにしても『Another』第8話予告の映像は違和感ありすぎる。
@tuckfukagawa: あ、あと、ドキュメンタリー映画は基本的に、有利な情報を恣意的に並べがちで、それを意識させるか否かが出来の善し悪しを決めてしまう面もある、と思っております。『ピラミッド』は他の情報に目をつむっている印象があまりに強いのが、そもそも失敗していると思う。
@tuckfukagawa: (胃が辛くて作業が進まない苛立ちを呟きで発散するってどーなんだ)
@tuckfukagawa: そういや、情報提供者が匿名である点についても触れてますが、あれは原作・脚本にクレジットされてる方だ、とちゃんとパンフレットに書いてあったりする。わざわざ匿名にする意味はあまりないにしても、ちょっと読めば解るんですが……
@tuckfukagawa: なお、私はあの映画はあれなりに愉しみましたが、実のところドキュメンタリー映画としての姿勢自体に問題があると思っているので、決して高く評価はしていません。先に掲げたアドレスのなかでもそういう意見がありましたが、作中で煽りすぎなのが特にまずい。
@tuckfukagawa: 科学が絶対、とは言いませんが、そちらから提示された疑問を軽視したり、映画のなかの研究者のように嘲笑う姿勢で臨んでいたら、本当に訴えるべき相手である一般の人には受け入れられないでしょうし、それこそ『ムー』的な理屈が罷り通るだけだと思いますが。
@tuckfukagawa: 確かに考古学的には他にももっと魅力的な謎があるのは事実でしょうし、それを扱う作品が出ることを望むのは解りますが、それとこれとは話が別。提示された説を的確に打破してくれなきゃ、素人としては却って頷きようがない。
@tuckfukagawa: いちおう途中で資料らしきアドレスを提示してますが、あの映画のロジックを打破するには、ピラミッドを積み上げた期間の短さや、何故あんなに綺麗に石が切られていたのか、などといった部分に明快な回答を示せばいいだけなのに、何故そこに触れないのか。
@tuckfukagawa: 『ピラミッド5000年の嘘』について?ピラミッド研究を専門とする者として URL 別にあの映画の論旨に与するわけじゃありませんが、この論調じゃ映画に納得したひとを翻心させられないと思う。
@tuckfukagawa: いがつらーい
@tuckfukagawa: 本日の見出し URL
@tuckfukagawa: レンタルDVD鑑賞日記その256。 URL
@tuckfukagawa: 『ディア・ハンター』 URL
@tuckfukagawa: え、『ロボット』短縮版なの? 確かに長い映画ではありますが、東京国際映画祭で観た3時間近いヴァージョンでも充分楽しめたけどなー……
@tuckfukagawa: ……にゃー。
@tuckfukagawa: tuckfukagawaが猫になったら、毛はチョコレート色で短毛、目の色はカッパー(銅)で甘えたがりなにゃんこ。鳴き声は「にゃーにゃー」です! #nyankotta URL
コメント