tuckf

cinema

本日は封切り作品ではありません。

昼寝のち再起動までの時間がいつもより余分にかかってしまい、時間がないので手短にいきます。 本日は週末、封切り作品のなかに観たいものもありましたが、色々考えた結果、先週封切りの作品をチョイス。TOHOシネマズ西新井にて鑑賞したのは、実在の家計...
twitter

2010年12月10日のツイート

@tuckfukagawa: @blue_airship 思わず正座。2010-12-11 01:39:11 via Tween to @blue_airship@tuckfukagawa: @blue_airship その『ヴェニスを見て...
diary

本日の見出し

マルク・ストレイテンフェルド/オリジナル・サウンドトラック『ロビン・フッド』アーティスト: サントラ出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2010/11/24メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) ...
cinema

恵比寿ガーデンシネマ休館、だそうな。

新聞に掲載されていたウディ・アレン監督最新作『人生万歳!』の広告の片隅に、来年1月29日をもって恵比寿ガーデンシネマが休館する、という告知が載っていて、一瞬絶句しました。 いわゆるミニシアターは都内に数あれど、実はここがいちばん安定して質の...
cinema

『ロビン・フッド』

原題:“Robin Food” / 監督:リドリー・スコット / 原案:ブライアン・ヘルゲランド、イーサン・リーフ、サイラス・ウォリス / 脚本:ブライアン・ヘルゲランド / 製作:ブライアン・グレイザー、リドリー・スコット、ラッセル・クロ...
cinema

デジタルっていいな。

12月は特に金曜日封切り作品が多い傾向にあります――個人的には、土曜日と勘違いしてしまうのであんまり嬉しくないのですが、それはそれとして、観たい作品があれば金曜日だろうと初回に駆けつけるのであります。自由業者の特権みたいなものです。 訪れた...
twitter

2010年12月09日のツイート

@tuckfukagawa: 最近、アメーバに置いてある映画感想のみのブログ、前は1日あたりのユニークアクセスが80を超えれば立派なもんだったのに、先月11日以来100を切ることがなくなってるんですが、何かあったっけか……? 直前の感想は『...
diary

本日の見出し

心のチカラアーティスト: 工藤静香,五條真由美,河井英里,前田たかひろ,六ツ見純代,h-wonder,加藤みちあき出版社/メーカー: マーベラスAQL発売日: 2005/05/25メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (6...
anime

『劇場版 ふたりはプリキュア Max Heart』

原作:東堂いづみ / 監督:志水淳児 / 脚本:羽原大介 / 企画:清水慎治 / キャラクターデザイン:稲上晃、爲我井克美 / 作画監督:爲我井克美、青山充 / 美術監督:行信三、田中里緑 / 色彩設計:沢田豊二 / 編集:麻生芳弘 / 録...
anime

レンタルDVD鑑賞日記その153。

『劇場版 ふたりはプリキュア Max Heart』(Marverous Entertainment Inc.) そろそろいーだろう、と遂にプリキュアシリーズ最初の劇場版にも手を出してみました。劇場版なので、詳しい感想もさっさと書き上げてしま...