tuckf

anime

『懺・さよなら絶望先生』第9話 尼になった急場/三十年後の正解/ジェレミーとドラゴンの卵

急場しのぎは処世術なのか否か、の『尼になった急場』、真っ当な答が正解とは限らない世の中の複雑さ『三十年後の正解』、あらゆる場所で飛距離を問う『ジェレミー〜』の全3篇。 前回ラストのエピソードで実験方向にシフトしたかな〜と思いきや今回はやっぱ...
cinema

『放送禁止 劇場版〜密着68日 復讐執行人』

監督・脚本・企画:長江俊和 / プロデューサー:角井英之、中村和樹、濱潤、春名剛生、棚橋裕之、大橋孝史 / アソシエイトプロデューサー:浜野貴敏 / 撮影監督:平尾徹 / VE:名取征 / 美術プロデューサー:本田邦宏 / 特殊造形:柴田勇...
diary

本日の見出し

映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラック Vol.3アーティスト: Audio Highs,長谷部徹,白井良明出版社/メーカー: ソニー・ミュージックダイレクト発売日: 2009/08/19メディア: CD購入: 1人 クリック: ...
shopping

昨日のお買い物

内田康夫『ぼくが探偵だった夏』(MYSTERY LAND) 石神茉莉『謝肉祭の王 玩具館綺譚』 歌野晶午『密室殺人ゲーム2.0』(2と3、講談社ノベルス) 同 『動く家の殺人 』(講談社文庫/1〜4、講談社) 鳥飼誠、怪聞亭、つきしろ眠/加...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その18。

『THE LOST ―失われた黒い夏―』(AMGエンタテインメント) こないだ、ジャック・ケッチャム『黒い夏』を突然買ってきたのは、これが借りられたからだったりします。本の解説に、「映画化という話で、ジャック・ケッチャム自身も出演したと聞い...
cinema

『20世紀少年<最終章>ぼくらの旗』

原作:浦沢直樹(小学館・刊) / 監督:堤幸彦 / 脚本:長崎尚志、浦沢直樹 / 脚本協力:渡辺健介 / 企画:長崎尚志 / 製作指揮:宮崎洋 / エグゼクティヴ・プロデューサー:奥田誠治 / 撮影監督:唐沢悟 / 美術:相馬直樹 / 編集...
diary

本日の見出し

オフランプアーティスト: パット・メセニー・グループ,パット・メセニー,ライル・メイズ,スティーヴ・ロドビー,ダン・ゴットリーブ,ナナ・ヴァスコンセロス出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2008/09/03...
cinema

さよなら、テアトルタイムズスクエア。

日曜日に映画を観に行くことは滅多にありません。その日限りのイベント上映など、特別な理由があるときに限ります。 そして今日は、どーしても出かけたい理由がありました。映画道楽に嵌って以来、けっこうたくさんの劇場を訪問しましたが、そのなかで設備の...
diary

本日の見出し

Blu-spec CD カインド・オブ・ブルーアーティスト: マイルス・デイビス出版社/メーカー: SMJ(SME)(M)発売日: 2008/12/24メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る フラミンゴとフ...
shopping

本日のお買い物

西川魯介『アシスタント伝奇ケイカ(2)』(JETS COMICS/白泉社)  漫画業界の闇を描く……はずもなく毎度の如く魑魅魍魎とエロの世界に突っ走っていったシリーズ、完結篇。結末は少しひねってますけど、ほんとーにこれでいいのか。面白いから...