tuckf

diary

本日の見出し

レッドクリフ Part1 オリジナル・サウンドトラックアーティスト: 岩代太郎,alan,松井五郎,中野雄太,サントラ出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ発売日: 2008/10/24メディア: CD クリック: 11回この商品を...
diary

本日の見出し

レッドクリフ Part1 オリジナル・サウンドトラックアーティスト: 岩代太郎,alan,松井五郎,中野雄太,サントラ出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ発売日: 2008/10/24メディア: CD クリック: 11回この商品を...
cinema

『レッドクリフ PartI』

原題:“赤壁” / 英題:“Red Cliff” / 監督:ジョン・ウー / 脚本:ジョン・ウー、カン・チャン、コー・ジェン、シン・ハーユ / 製作:テレンス・チャン、ジョン・ウー / 製作総指揮:ハン・サンピン、松浦勝人、ウー・ケボ、千葉...
cinema

『レッドクリフ PartI』

原題:“赤壁” / 英題:“Red Cliff” / 監督:ジョン・ウー / 脚本:ジョン・ウー、カン・チャン、コー・ジェン、シン・ハーユ / 製作:テレンス・チャン、ジョン・ウー / 製作総指揮:ハン・サンピン、松浦勝人、ウー・ケボ、千葉...
cinema

私の初詣は映画鑑賞……って去年もやったな。

明けましておめでとうございます。今年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ……という堅苦しい挨拶はさておき、今年も元日から映画鑑賞に赴くわけです。せっかく1ヶ月のフリーパスを入手したのですから、可能な限り活かさなくては。 午前...
cinema

私の初詣は映画鑑賞……って去年もやったな。

明けましておめでとうございます。今年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ……という堅苦しい挨拶はさておき、今年も元日から映画鑑賞に赴くわけです。せっかく1ヶ月のフリーパスを入手したのですから、可能な限り活かさなくては。 午前...
diary

本日の見出し

美しき日本の面影アーティスト: さだまさし,紀友則,九条藤原良経,西行,藤原俊成女,渡辺俊幸,大伴宿禰池主,グレープ,倉田信雄,菅原道真出版社/メーカー: フォア・レコード発売日: 2006/09/13メディア: CD クリック: 4回この...
cinema

2008年の映画鑑賞・総括

鑑賞した本数: 104本(延べ・105本) 昨年は多忙のために遠く及ばなかった3桁、今年は何とかやりくりを重ねて達成いたしました。疲れたけど、そこにだけは悔いはない。最も多く訪れた劇場: TOHOシネマズ西新井 34本 昨年オープンしたこの...
cinema

『地球が静止する日』

原題:“The Day the Earth Stood Still” / 原案:ハリー・ベイツ / エドマンド・H・ノースの脚本に基づく / 監督:スコット・デリクソン / 脚本:デヴィッド・スカルパ / 製作:ポール・ハリス・ボードマン、...
cinema

年越しそばを買う、ついでに今年最後の映画鑑賞。

大晦日には、行きつけの蕎麦屋でお土産用の生そばを、我が家の分と親類の家に上げるぶんを買ってくるのがここ十数年くらいの習いになっています。本日はそのついでに、用事を片付けがてら今年最後の1本を鑑賞するべく、朝から西新井の映画館へ。 片付けた用...