tuckf

shopping

本日のお買い物

『らぶドル〜Lovely Idol〜 STAGE2 』 『 同 STAGE3 』(1と2、avex mode/DVD Video) 海猫沢めろん『零式』(ハヤカワ文庫JA/早川書房) 加藤一『「超」怖い話I(イオタ)』 ウィリアム・リンク&...
diary

本日の見出し

マイルス・デイヴィスがCBSに在籍していた最後のころのアルバム『Decoy』より。若手に押されるようにして復活した『The Man With The Horn』で示したポップとブラック・ミュージックへの傾斜を強め、それが更に歌心にまで昇華し...
anime

『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』第四話 プロモでゴーの巻

自分たちらしい学園祭を、と決意したはいいが、夏が近づいても未だ肝心のコンセプトが定まらず苦悩する学美たち生徒会一同。苦肉の策で生徒からアイディアを募る、と言い出した学美だが、関心の乏しい生徒たちの意欲を掻き立てる必要がある。何気なく芽生が口...
cinema

日曜洋画劇場007祭最終回。

まだ続くのかも知れませんが公式サイトには来週までの予定しか載っていないため、とりあえず最後と判断しておくその作品は『007/ムーンレイカー』。 ……想像を上回るバカさ加減でした。こんなん作中作扱いのギャグ要素でしか実在しないと思ってた。とこ...
diary

本日の見出し

パット・メセニーがギター1本で作りあげたアルバムより、深沈とした演奏が沁みる1曲を。最近、BGMはmixiミュージックのランキング操作を念頭に置いて選ぶことが増えてますが、そのせいでメセニーの順位が下がりがちです。1曲1曲の演奏時間が長めだ...
shopping

本日の頂き物

芦辺拓『明智小五郎対金田一耕助 名探偵博覧会II』(創元推理文庫/東京創元社)  毎回ありがとうございます。今年は早くも2冊目の文庫化は、パスティーシュばかりの作品集第2弾。オリジナルを知らなくとも凝った本格ミステリとして楽しめる、知ってい...
anime

『地獄少女(実写版)』第十二話 現し世の闇 後編

先週同様、やたら放送時間が遅かったため、録画しての鑑賞です。 我が子・つぐみが拉致され、柴田は相手を呪うため自ら地獄通信にアクセスする。だが、彼の前に現れた地獄少女=閻魔あいは藁人形を手渡しながら、柴田の妻・あゆみが消えたときの模様を伝える...
anime

『史上最強の弟子 ケンイチ』第十六撃 梁山泊最大の危機!!?

普段から学校で迂闊な言動を繰り返す美羽のせいで、次の日曜、風林寺家=梁山泊に急遽家庭訪問が行われることに。実際には両親がいないにも拘わらず、偽りを書いてしまっていた美羽は逆鬼としぐれを父母に見せかけて欺こうとするが…… ひとつひとつの絵はわ...
diary

本日の見出し

久々に、買ってないけど採用。本日鑑賞した『ディパーテッド』の劇中で使用されている、ローリング・ストーンズの楽曲です。随所に使用されているロック、ブルースなどの楽曲にも監督のこだわりが反映されているようで、その辺もよくよく注目してみると面白そ...
shopping

本日のお買い物

六道神士『エクセル・サーガ(17)』(YOUNG KING COMICS/少年画報社) 竹本健治『キララ、探偵す。』(文藝春秋) 佐々木丸美『忘れな草 佐々木丸美コレクション第2巻』(ブッキング)  1は迷走の度が強まっている最新巻。いっと...