tuckf

book

一週間のしごと

『一週間のしごと』永嶋恵美判型:四六判仮フランス装レーベル:ミステリ・フロンティア版元:東京創元社発行:2005年11月30日isbn:4488017207本体価格:1800円商品ページ: 今年高校一年の青柳菜加には、何でもかんでも拾ってく...
anime

『BLOOD+』episode-16 シベリアン・エクスプレス

小夜たちはふたたび沖縄を離れ、今度は一路ロシアへ。悪天候で空路が使えないため、シベリア特急でエカテリンブルグを目指す一行だったが、思いがけず車内で翼手の急襲を受ける―― うーん、まだ展開がスローだ。今回は作画が序盤を思わせるハイレベルで安定...
anime

『地獄少女』第十六話 旅芸人の夜

ふたたびつぐみが幻視した光景を頼りに、フリーライターの柴田は地方巡業をつづけるサーカスを取材名目で訪問する。いったい誰が地獄少女を招いたのか……? ダメ連鎖はどこまでも続くよ。誰が怨みを地獄通信に告げたのか、を探り出す謎解き興味らしきものを...
diary

本日の見出し

これまた買ってませんがまあ見逃してくれい。『内村プロデュース』の主要レギュラー陣で結成されたNO PLAN最後のアルバムより、本日鑑賞した映画『ピーナッツ』の主題歌でもある一曲を選択。いや、前作『SUMMER PLAN』がいまいちな出来だっ...
cinema

『ピーナッツ』監督・脚本・主演:内村光良/出演:さまぁ〜ず、TIM、ふかわりょう、佐藤めぐみ、他/配給:COMSTOCK

本日の映画鑑賞は、きょう開館したばかりの新しい映画館、Q-AX CINEMAにて。映画道楽も長びくと、初めての映画館に訪れるときはなかなか興奮するものですが、それが今日オープンしたばかりとあれば尚更です。 場所はミニシアター激戦区の渋谷、道...
shopping

本日のお買い物

稲生平太郎『アムネジア』(角川書店) 吉富昭仁『吉富昭仁作品集 BLUEDROP』(電撃コミックス/Media Works) 山名沢湖『レモネードBOOKS Volume One』(BAMBOO COMICS/竹書房) 桜玉吉『御緩漫玉日記...
diary

本日の見出し&お買い物

久々にジャズのCDを買ってきました。それまでフュージョン畑のサックス・プレイヤーという扱いだったマイケル・ブレッカーが自らの名義では初めてアコースティック中心の編成で作りあげたアルバム『テイルズ・フロム・ザ・ハドソン』より。パット・メセニー...
anime

『ARIA the ANIMATION Navigation.1』を観る。

やっぱり、序盤は神レベルだ。第1話から灯里と藍華のキャラクターは確立されているし、ネオ・ヴェネツィアののんびりした空気はきちんと描き出されているし、作品の方向性を明瞭に打ち出している。かなり最初の頃から「流れる映像が好き〜」と言い張っていた...
anime

『怪〜ayakashi〜』 四谷怪談 三の幕

お岩の祟りで瞬く間に取りつぶしとなった伊東家。だが、惑わされて伊東家の人々を手にかけた民谷伊右衛門は、死んだように装って生き延びていた。しかし、お岩の怨念は執拗に伊右衛門を襲い、次第に関係者のそばに怪異を齎しはじめる。復讐を誓っていたお岩の...
diary

『時効警察』第3回

演出・脚本が三木聡から、霧山の上司役で出演もしている岩松了にバトンタッチしての第3回は、汚職事件の渦中にあった人物が駅のホームから転落した事件の調査。警察は事故とも他殺とも断定しなかったため書類が回ってきたが、霧山は容疑者の無罪を証明した女...