kaiki

diary

今回、製作委員会も投稿者。[レンタルDVD鑑賞日記その887]

今回のレンタルDVD感想は『ほんとにあった!呪いのビデオ106』。私はこういう厭な感じが大好き。
cinema

もういない誰かを探して。

1年半ぶりの劇場版『ほんとにあった!呪いのビデオ109』を都内上映終了間際に駆け込みで鑑賞。このシリーズらしさはあるけど、ツッコミどころも多いなあ。
diary

霊感がある、ようには見えないし。[レンタルDVD鑑賞日記その886]

久々のレンタルDVD感想は『心霊曼邪羅15』。このシリーズの欠点が露骨に解ってしまう。
diary

『全領域異常解決室 第3話』

実はこれも観ていた、刑事ドラマとオカルトを融合したような新感覚ミステリ第3話。今回は、空から突如物体が落ちてくる謎。
cinema

もっと慎重になりましょう。[レンタルDVD鑑賞日記その885]

『劇場版 心霊盂蘭盆8 水蛭子祟り』を鑑賞。チープさは許せても、この題材に対する無神経さが垣間見えるスタンスはちょっと許せない。
diary

変なところに近づいちゃ駄目よ(今更)。[レンタルDVD鑑賞日記その884]

『心霊曼邪羅14』を鑑賞。遂に長篇エピソード登場。
diary

その顔をした人形は怖いよ、確かに。[レンタルDVD鑑賞日記その883]

『心霊闇動画89』を鑑賞。怪異以外のところのツッコミどころも増えてきたなー。
diary

最後にはとりあえず人の後ろからカメラ目線。[レンタルDVD鑑賞日記その882]

『心霊曼邪羅13』を鑑賞。なんでかだいたい、ちゃんとカメラ見てくれるのね。
diary

今回も長篇ホラー。[レンタルDVD鑑賞日記その881]

『心霊盂蘭盆Vol.7 七人ミサキの伝説』を鑑賞。……でも戦うには相手が悪すぎるよね。
diary

映ってる人、無事ですか。[レンタルDVD鑑賞日記その880]

『心霊曼邪羅12』を鑑賞。怪異の解説も必要だけど、リアルな被害の顛末も必要です。