diary 本日の見出し CDが古いため入手不能とかマーケットプレイスのみというのが多くて恐縮です。 本日のは一時期集中的に聴いていたhi-posiのアルバム『4N5』より。このグループは『1℃もいったことはない』とか『重力をなくして』とか、メロディの愛らしさに反し... 2005.07.24 diarymusic
diary 本日の見出し いきなり昨日と激しく毛色が違う。 このところ『所萬遊記』を毎週の楽しみにしているのですが、そんなことをやっているうちに所ジョージの音楽が無性に聴きたくなり、そういや昔一枚だけアルバム買ったことがあったよな、とふと思い出し、かなり微妙な位置に... 2005.07.23 diarymusic
diary 本日の見出し 本日も超のつくスタンダードです。ストックホルム症候群とはなんの関係もない。 調べてみると異様に古い曲で、200年くらい前にスウェーデンで膾炙したそうですが、更に起源はオランダにあるという説もあるとか。それをジャズの曲として演奏したのはスタン... 2005.07.22 diarymusic
diary 本日の見出し 本日の見出しは、なんか無性に聴きたくなったのでこれだけぐるぐる回している状態の一曲。原曲はジョン・コルトレーンの代表作で、もう枚挙に暇がないくらい多くのカヴァーが存在しているものですが、そのなかでも原曲の迫力を最善の形で表現したと思っている... 2005.07.21 diarymusic
diary 本日の見出し ユニコーンのラスト・シングルですが、しかしその後矢野顕子がカヴァーし自家薬籠中のものにしてしまいました。幾つものヴァージョンがレコードとして存在していますが、いま聴いているのは当の奥田民生らとともに開催した伝説のライブを音源化した『LIVE... 2005.07.20 diarymusic
diary さだまさしステージトーク大全「噺歌集」 というのが発売されます。――って、過去にも同様の企画は何度かあったはずなんですが。 兎に角下手をすると歌よりも長い、歌よりも楽しみにしている人がいる、というほどさだまさしのステージトークは面白い。最近は途絶えていますが、かつては文藝春秋で何... 2005.07.07 diarymusic
diary Musical Baton わわ、近田鳶迩さん(id:enji)のところから廻ってきてしまった。Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 9.79GB。これでもまだパット・メセニ... 2005.06.16 diarymusic
diary これだけ色々と買ったあとに何だが。 DISCO-ZONE~恋のマイアヒ~アーティスト: オゾン出版社/メーカー: エイベックス・トラックス発売日: 2005/03/02メディア: CD購入: 1人 クリック: 185回この商品を含むブログ (238件) を見る これが気になる... 2005.03.19 diarymusic
diary 誓い通り聴きまくっているわけですが。 シルヴァー・レインアーティスト: マーカス・ミラー,ジョーイ・キブル,エリック・クラプトン出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/03/09メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (17件) を見る... 2005.03.11 diarymusic
diary こんなものが出ていたのか。 歌のアルバムアーティスト: 清水ミチコ出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2005/02/23メディア: CD購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (52件) を見る 購入予定にある清水ミチコの本... 2005.02.28 diarymusic