anime 『さよなら絶望先生』第2話 トンネルを抜けると白かった 相変わらずどうでもいいことに絶望する糸色望。今回彼を煩わせるのは、引き籠もりっきりで登校してこない小森霧と、恋した相手に過剰につきまとってしまう常月まとい。 なんかひとりひとりを採り上げていく、というスタイルで展開しているようで。『ぱにぽに... 2007.07.17 animediary
diary 本日の見出し 一期一会アーティスト: 中島みゆき出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ発売日: 2007/07/11メディア: CD クリック: 14回この商品を含むブログ (35件) を見る あんまり音楽も聴いてないので*1、先日発... 2007.07.16 diarymusic
diary 再起動中。 世間的には祝日ですがそんなことは関係なしにお仕事。しばらく間が空いたことと、時間も押し迫ってきているので、効率よく進めるために図面の引き直しみたいなことをやってました。はてさて、この通りスムーズに行けるかどうかが勝負だ。 ……なんてことをや... 2007.07.16 diary
anime 『史上最強の弟子 ケンイチ』第三十九撃 しぐれの個人授…ぎょう 女性の手を上げない主義の兼一は、女性のみのチーム・ワルキューレを前に為す術もない。絶体絶命の兼一の前に現れたのは、珍しく料理の手伝いをしたのに、なかなか兼一と美羽が戻らないことに業を煮やしていたしぐれ。武器の申し子が、女性武装集団を前に牙を... 2007.07.16 animediary
anime 『エル・カザド』第15話 逆らう女 裏をリアルタイム視聴していたため未消化だった回をやっとこ鑑賞。 ナディは、エリスが未だ自分の出自を知らないと早合点し、その秘密の扱いに思い悩む。そんな矢先、道の途中で立ち寄った、潰れた温泉でリカルドと再会した。彼らはまだ知らない――与えられ... 2007.07.16 animediary
anime 『CODE-E』第2話 科学と幸せのこと。 千波美が電気系統をぶっ飛ばしてしまったため、転校翌日だというのに臨時休校となってしまった。落ちこむ彼女に両親は、折角の機会だから、と街を散策することを薦める。電気障害を起こす体質の彼女は立ち寄ってはいけない場所をチェックしていくが、数少ない... 2007.07.16 animediary
cinema 『ダイ・ハード4.0』 原題:“Live Free or Die Hard” / 監督:レン・ワイズマン / 脚本:マーク・ボンバック / 原案:デヴィッド・マルコーニ、マーク・ボンバック / 製作:マイケル・フォトレル / 製作総指揮:アーノルド・リフキン、ウィ... 2007.07.16 cinema
cinema 『リサイクル−死界−』 原題:“鬼域 Re-Cycle” / 監督・脚本・製作・編集:オキサイド&ダニー・パン / 撮影監督:デーチャー・スィーマントラ / 配給:UIP Japan2006年香港・タイ合作 / 上映時間:1時間48分 / 日本語字幕:太田直子 /... 2007.07.15 cinema
diary 新耳袋トークライブ55 映画鑑賞のあとは、この夏2度目となるこのイベントへ。折りからの台風で遠慮する人も多かったのでは、と高を括っていたらとんでもない、結構な出席率でした。今回はダフ屋行為が確認できたため、対抗措置として当日券を敢えて発行したそうで、そのせいで若干... 2007.07.15 diaryeventshinmimi
diary 本日の見出し Flowerアーティスト: 折笠富美子,飯塚麻純,eco,くまのきよみ,上野洋子出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/09/14メディア: CD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (13件) ... 2007.07.15 diarymusic