diary 今日は楽しいデスマーチ ……というネタを前日のうちに仕込んでおいて当日は心置きなく地獄を見ようとするのであった。望んでやってることですがさすがにこれは無茶だぜ俺。やるけどさ。 2007.03.28 diary
diary どうでもいいんですが。 いまの仕事柄、油断するとものすごい誤変換を繰り出してしまうので、毎日戦々恐々としております。ときどき怪しい気配が文章に漂っていても、気にしないでやってください。 2007.03.27 diary
diary 本日の見出し&お買い物 阿澄佳奈、水橋かおり、新谷良子、後藤邑子『スケッチスイッチ』(Lantis/KING RECORDS/CD Maxi) パット・メセニー/ブラッド・メルドー『メセニー・メルドー カルテット』(Nonesuch/WARNER MUSIC JA... 2007.03.27 diarymusicshopping
diary 本日の見出し パット・メセニーがグループ活動における長年の相棒ライル・メイズとの共同名義によるアルバム『As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls』より、クライマックスを飾る大作を引いてみました。今日久々に聴いてみて... 2007.03.26 diarymusic
diary おでかけおでかけ。 昼に所用で外出、そして初めて地下鉄でモバイルSuicaを利用しました。 ……感覚が一緒すぎてなんの感銘も受けず。 もともと自動改札の設備は似たようなものだったのに、非接触型の設備に切り替えたことでますます外観が似てしまって、通過するときの感... 2007.03.26 diary
anime 『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』第十二話 桜色の未来たち あれから、もう、ひとつ季節を跨いでしまった。愛洸学園との統合は当初の計画から大幅に緩やかになり、聖桜学園は名称・体制ともそのまま留め置くことになった。生徒会も後輩たちに恵まれて、学美たちは新しい道へと踏み出す…… 思いっ切り時間を省略しての... 2007.03.26 animediary
diary 本日の見出し リチャード・リンクレイター監督による、ロック愛に充ち満ちたアウトロー映画『スクール・オブ・ロック』のサウンドトラックより。とはいえ、作中でロックの歴史を講義しているような映画のサントラですから、収録曲はかなり有名なロックの曲中心。これなんか... 2007.03.25 diarymusic
diary 相変わらず、テンパってます。 今日も今日とて格闘中。しかしようやくゴールが見えてきました。ここからは貯めてきたものに継ぎ接ぎしていくだけなので、とりあえず今日・明日中には最初に受けた分が決着するのは確実。ああ大変だった。 しかしそんなことをしながら既に次の話をしてます。... 2007.03.25 diary
anime 『史上最強の弟子 ケンイチ』第二十四撃 奪われたハート!美羽のジュリエット 美羽に何と、演劇出演の依頼が舞い込んだ。トラブルが原因で部員を減らした演劇部の谷本夏が、美羽にヒロイン役を頼んできたのである。谷本夏の美男子ぶりに、美羽の関心を奪われるのでは、と兼一は気が気ではない。しかし、様子を見ようと訪問した演劇部で、... 2007.03.25 animediary
anime 『地獄少女 二籠』第二十四話 連鎖 自警団の名のもとに拓真少年を監視していた住人が相次いで姿を消したころから、湖畔の街は次第に異様な気配を帯びていく。拓真少年が“地獄通信”を使って人を消しているのだ、という噂が拡がり、住人は安易に依頼をするようになる。すべてを拓真少年の責任に... 2007.03.24 animediary