diary まだ三が日、ですが。 色々とやることが溜まっているのでひたすら作業で時間を潰す。凝り始めるとやたら細部が膨らんでいく癖はなんとかしたほうがいいのかどうか。 作業の傍ら、現在は『明智光秀 神に愛されなかった男』を観ております。こないだまで山内一豊をやっていた上川隆... 2007.01.03 diary
diary 本日の見出し 本日はさだまさしの、個人的に思い入れの強いアルバム『自分症候群』から、離れていく想い人を“青い鳥”に喩えて歌った佳曲を。ちなみにこのアルバム、曲想のヴァラエティに富んでいることでも秀逸ですが、凄まじいのはライナーノート。さだまさしはライナー... 2007.01.03 diarymusic
diary 本日の見出し チック・コリアのソロ・パフォーマンス集より、優雅で神秘的、しかしどこかコミカルな不思議な演奏を選択。最近なんかやたらとアニメ系のCDばっかり買ってますが、やっぱりジャズは性に合います。こういう挑発的な音作りは好きなのです。 2007.01.02 diarymusic
diary 正月からポワロ三昧。 正月は詰まらないテレビ番組ばかりで退屈することしきりでしたが、今年はMXテレビがやってくれてます。昼間ですが、2日・3日と立て続けに計7本の、デイヴィッド・スーシェ主演によるポワロ作品を一挙放映しているのです。今日が『スタイルズ荘の怪事件』... 2007.01.02 diary
diary 初詣。 当初は昨年同様に出流山まで赴くはずでしたが、運転する父が「目の調子が悪い」と言い、今月半ばに車を新調してから行くことになったため、今日は近場にて住ませることに。土地柄、あちこちに神社があるのでこーいうときは勝手がいい。 お守りなどは出流山に... 2007.01.02 diary
book 幻を追う男 『幻を追う男』ジョン・ディクスン・カー/森英俊John Dickson Carr“Speak of the Devil”/translated by Hidetoshi Mori判型:四六判ハードレーベル:論創海外ミステリ版元:論創社発行:... 2007.01.02 book
cinema 『怨霊の森』監督:ラッキー・マッキー/主演:アグネス・ブルックナー/DVD発売元:Sony Pictures Entertainment 2007年最初の映画鑑賞はこれ――と言っても劇場公開作ではなく、日本では未公開のままDVD直行となってしまった、『MAY―メイ―』のラッキー・マッキー監督最新作、全寮制女子校で発生する奇妙な出来事の数々を描いたホラー『怨霊の森』(Sony ... 2007.01.01 cinemadiary
diary 本日の見出し 昨年に続いて年明け早々、だらだらと生放送していた『年の初めはさだまさし』でゆったり気分を満喫しておりました。相変わらずのお手軽なラジオ番組風の構成に、今回はゴルフ場でわざわざ撮影してきたショートコントを交えて更に変な緩さが蔓延、よりいっそう... 2007.01.01 diarymusic
diary 年内最後の更新。 今年の紅白は例年以上に観る気がしないので、だらだらと『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』を観つつ過ごしております。ぼちぼち『笑ってはいけない警察』が始まるはずなので、映画が終わったらそちらをつまみつつ、作業しながら年を越すつもりです。... 2006.12.31 diary