cinema 宿題をまた増やす。 きのう鑑賞した分の感想も手つかずのまま、またしても映画鑑賞へ。仕方ないんです、今日も封切りがあるもので。 有楽町まで出て、ビックカメラを散策して時間を潰したのちに、この界隈である意味最も個性的な劇場である銀座シネパトスへ。場所が場所なのでそ... 2006.11.04 cinemadiary
anime 『地獄少女 二籠』第五話 地獄の暴走 チンピラの山田麗音は、女子高生の泉に想いを寄せたことで、足抜けを決意する。だが兄貴分の力也がその目論見に勘づき、自分が代わりに泉をもらう、と言い出した。麗音は自分がかつていたぶったオタクが地獄通信の話をしているのを聞きつけ、利用することを思... 2006.11.04 animediary
anime 『天保異聞 妖奇士』説五 ひとごろしのはなし どうにか人形に潜んでいた漢神を倒した竜導たちだったが、蛮社改所の面々は分を超えた行動が問題視されて取り調べを受ける羽目に。雲七とともにギリギリで抜け出した竜導は、一連の出来事と関わりのあるらしい異国の少女アトルをそこから連れだし、匿うが……... 2006.11.04 animediary
anime 『地獄少女 二籠』第四話 秘密 難しい病に伏せる最愛の妻・千波のためにあらゆる手を尽くして金を稼ぐ八木沢。果てには強盗をし、仲間を手にかけさえしたが、それを唆した仲間にすべての金を奪われ、二進も三進もいかなくなる。遂に借りる相手もいなくなった八木沢は、怨みを晴らすために地... 2006.11.04 animediary
anime 『地獄少女 二籠』第三話 愛しのけいちゃん いろいろあって本日は地獄少女三本立てです。……うわあ。 隣の家に住む幼馴染み・啓に無償の愛を捧げる多恵。献身的なあまり、彼が好きな相手・弓枝との仲を取り持つことに執心していた。しかし、弓枝は啓をいいようにあしらい、平然と二股をかけている。啓... 2006.11.04 animediary
diary 本日の見出し 本日鑑賞した映画の内容に絡めて。ほんとーはカーペンターズの『This Masquerade』を選ぶつもりが、オリジナルは持っておらず、メセニーによるライヴ演奏の、しかも非公式の音源しかなかったため、これになりました。いや、無論好きな曲なんで... 2006.11.03 diarymusic
shopping 本日のお買い物 ピーター・トレメイン/甲斐萬里江『蜘蛛の巣(上)』 同 / 同 『 同 (下)』(1と2、創元推理文庫/東京創元社) 北森鴻『親不孝通りラプソディー』(実業之日本社) すべてbk1での購入。1と2はアイルランド出身作家による歴史ミステリ。... 2006.11.03 shopping
diary プリンタが届いた。 帰宅後一眠りし、ちょうど目覚めたぐらいに無事、購入したプリンタが届きました。 我が家にやって来たのは、ヒューレット・パッカードのHP Photosmart C7180 All-in-Oneというモデル。数日前に挙げた条件をすべて満たしている... 2006.11.03 diary
cinema 実はピーター・ストーメア2本立て。 スケジュールの調整がうまくいくならハシゴは当然。祝日のため人でごった返す渋谷に乗り込んできました。 1本目は109に隣接する建物にある、渋谷シネセゾンにて公開。『スクール・オブ・ロック』のジャック・ブラックがルチャ・リブレの選手に扮する笑い... 2006.11.03 cinemadiary