diary

なんとか。

恢復6割、というぐらいのところまで到達しました。相変わらずおくびが絶えませんが、起きているのも億劫という状態から脱したので良しとしよう。寧ろこのまま籠もっている方がストレスです。明日は動く。誰が何と言おうと動く。 ――が、その前に、心残りだ...
cinema

『隣之怪 壱談「フレーム」』原案・監修:木原浩勝/監督・脚本:横井健司/主演:吉岡美穂/DVD発売元:Warner Home Video

先週土曜日、家に籠もっているのが悔しかったので、実はこれを鑑賞して渇を癒してました。さすがに感想まで書く気力はなかったんですが、だいぶ恢復したので、とりあえずざっと仕上げてみた次第。「テープよりレコーダーのほうがまずくないか。」からどうぞ。
diary

本日の見出し

ファットボーイ・スリム2000年のアルバムより。題名に反して、ポップ調に慰撫するかのような音作りをした1曲です。マーシー・グレイの声がまたよく馴染んでます。
book

凶鳥(まがとり)の如き忌むもの

『凶鳥(まがとり)の如き忌むもの』三津田信三判型:新書判レーベル:講談社ノベルス版元:講談社発行:2006年9月6日isbn:406182497X本体価格:1080円商品ページ: 終戦から数年を経て、兜離(とり)の浦の沖合にある孤島・鳥坏島...
diary

『鉄板少女アカネ!!』第8話

心太(塚本高史)が西豪寺エレナ(片瀬那奈)側についた。動揺のあまり、愛用の鉄板・一鐡の声が聞こえなくなり、決戦の場で立ち尽くしてしまうアカネ(堀北真希)。黒金(陣内孝則)の機転で決戦を一週間先送りにすることに成功したが、恋した相手に裏切られ...
diary

まだあかんなあ。

昨晩、すき焼きが普通に食べられたのでもう大丈夫かな、と思ったのですが、未だ胃の膨満感が消えず、朝はともかく昼は食べずにひたすら横になってました。しかし栄養を摂らないのは余計に拙いだろう、と夕方になってからインスタントの豚汁一杯流し込んだとこ...
anime

『地獄少女(実写版)』第五話 偽りの墓碑銘(エピタフ)

今回もうまく時間がずれてくれたので鑑賞。またしても奇妙な光景を幻視したつぐみ。当初は鵜呑みにしなかった柴田だが、知人の編集部に依頼されて追い始めた殺人事件と共通項があったことに気づいて…… 原作のアニメ自体がいまいち説得力不足であるのを引き...
anime

『史上最強の弟子 ケンイチ』第九撃 アパパパ〜!アパチャイの修行

相変わらずラグナレクの追求から戦略的撤退を続けている兼一。だがそろそろ逃げ隠れできない状況が近づいている。校内で彼を捜しているメンバーに元ボクサーがいることを知った兼一は、手加減が出来ない故にこれまで教えを請うていなかった、通称ムエタイ界の...
diary

本日の見出し&お買い物

らぶドル『シアワセ革命』(Lantis/KING RECORDS/CD Maxi)  ……こんなんにまで手を出してしまいました。2年前にリリースされたゲーム版『らぶドル』のOP・EDを収録したマキシシングルです。アニメ版でも使われていた(は...
shopping

本日のお買い物

福澤徹三『すじぼり』(角川書店) 谷原秋桜子『天使が開けた密室』 柳広司『黄金の灰』(2と3、創元推理文庫/東京創元社)  ――あ、カーのアンソロジー捜すの忘れてた。 1は怪談寄りでないほうの最新作。だからなのか、いつもよりちょっと厚めです...