cinema 『サイレントヒル』監督:クリストフ・ガンズ/主演:ラダ・ミッチェル/配給:松竹 ある事情からなかなか書き進めることが出来ずこんな時間になってしまいました。何はともあれ、「なんでそんなに闇の看護婦さんに入れ込んでるんだ。」からどうぞ。 2006.07.10 cinemadiary
anime 『ARIA The NATURAL』第15話 その 広い輪っかの中で… アリスは午後から学校、藍華はお買物で別れ、珍しくひとりっきりでランチを摂っていた灯里。偶然遭遇した暁とアルから、ウッディ含む浮島出身の3人の過去を聞くことに…… 今回もオリジナルでしょうか。冒頭、灯里と晃に暁という非常に意外な組み合わせのや... 2006.07.10 animediary
diary 本日の見出し 今日も考えている暇がなかったので、いま現在聴いている曲をそのまんま選びました。ファットボーイ・スリム2004年のアルバム『パルーカヴィル』より。 2006.07.10 diarymusic
diary in the box 人の着替えが入っているボックスの中でおくつろぎのところを激写。前肢が出ているのは人を追っ払おうとしているのでも攻撃しているのでもなく、何故かこの娘は箱の中にいるときこの格好をしていることが多いのです。他にも何枚か、ボックスの中にいる状態の写... 2006.07.10 diaryneko
diary もう駄目かも知れない。 先日、両親が揃って携帯電話を新調しました。セットなら一台とほとんど変わらない価格で機種変更が出来ます、といういったい何処の通販だ、みたいな売り文句に誘われて買ってきたのは、……私が使っているW31Sの後継機であるW41S。現在はウォークマン... 2006.07.10 diary
cinema 『カーズ』監督・脚本:ジョン・ラセター/声の出演:オーウェン・ウィルソンほか/日本語版の声の出演:土田大、山口智充ほか/配給:BUENA VISTA INTERNATIONAL(JAPAN) 眠気に苛まれつつどうにか感想を書き上げました。「この世界に出産の概念はあるのでしょうか。」からどうぞ。そういえば、子供が出て来た覚えがないなー。 2006.07.09 cinemadiary
cinema 夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ48 遅くなりましたが、昨晩のその後のご報告。 夏にはいつもより多めに開催される新耳袋トークライブ参加、の前に例によって映画鑑賞。今回はまたいつもの面子の集まりが悪く、チケットを余らせるのも勿体ないので、随分前にいちど参加経験のある冬野佳之さんが... 2006.07.09 cinemadiaryeventshinmimi
diary 捨てられました。Part2 今度はサツキが。 だいたい変わった遊び場や寝床は先にメイが見つけて楽しみ、途中からサツキが割り込むようになるのが常で、これも同様だったようです。しかしゴミ箱の中はちり紙好きのメイのお気に入りらしく、最近でもメイのほうがよく潜りこんでいます。... 2006.07.09 diaryneko
diary 本日の見出し 持ってはいないのですが、これ以上にいまの状態に相応しい曲が思いつかなかったので。実は印象的な楽曲が多い『キテレツ大百科』のテーマの中でも、その状態の時に聴いていると本気でテンションが上がるか腹が立つ、という見事な出来の1曲です。 2006.07.09 diarymusic
shopping 本日のお買い物 加藤淳也/木原浩勝&中山市朗『怪談新耳袋 ノブヒロさん』 有吉京子ほか/ 同 『家 他(新耳袋より)』(MF文庫/1と2、Media Factory) いずれも新耳袋トークライブの会場にて購入。お布施お布施。1は今夏公開の劇場版を脚本家が... 2006.07.09 shopping