diary

本日の見出し

そんなわけでついさっき帰宅してやっと一息吐いたような有様でまともにネタをひねり出す余裕もなく、ストレートに鑑賞した映画とほぼ同じタイトルの曲を。主題はぜんぜん違いますが、毒という意味では決して映画に劣らないさだまさし初期の問題作です。
cinema

恵比寿でハシゴ→『うつせみ』キム・ギドク監督&行定勲によるトークイベント+ティーチ・イン

午前中までに懸案をひととおり片付け、やや寝不足気味だったのを解消するため一眠りしたあと、久々にハシゴをする目的で恵比寿へ赴く。これまでは道に不案内であることを理由に電車でしか訪れたことのなかった場所ですが、ふと思い立ってバイクにて出かける。...
diary

副音声のリスク。

前回放送分から『トリビアの泉』では新企画として、従来のナレーターが務める主音声に加え、豪華なゲスト・ナレーターが同じ内容を話す副音声を採用しており、いちおう毎回予約録画しているわたしは、本日放送分から主音声+副音声を一緒に録音するように予約...
diary

いつの間にかキてたー!

昼間、気晴らしに漫画をパラパラと眺めていたとき、ふと「『オホーツクに消ゆ』の携帯電話版、わたしの持っている機種に対応してくれたのかなー」と思い、何気なく公式サイトにアクセスしてみたら――対応していた。 というわけで早速ダウンロード。個人的に...
diary

本日の見出し

iTunesには、ソフトが何度その音楽ファイルを再生したか表示することが可能なのですが、ハードディスクに20日かけてもぜんぶ再生しきれないほどMP3が入れてあるわたしの場合、iTunesを通常の再生ソフトとして導入してからかなり経つ今も、そ...
anime

『エンジェル・ハート』第24話 鼓動と共に……

先週の予告編から予感していた通り、今回は総集編でした。新作部分に回想というかたちでこれまでの映像を織りこんで……という風な作りを予想していたのは外れましたが。っていうかそこを外すなよ。これまでに使用された挿入歌を鏤めた作りは一種ミュージック...
anime

『闘牌伝説アカギ』第26話 狂気と闇と…

前回の一局が事実上、大勢を決した。それまでの一方的に狩る側から対等に追いやられ、赤木の悪魔じみた才能に蝕まれ恐怖に囚われた鷲巣は転げ落ちるように負けを重ね、そのまま第三回戦、第四回戦と立て続けに大敗を喫する。勝負の続行・中断を決定する権限は...
book

スタニスワフ・レム逝去。

『ソラリスの陽のもとに』一作しか読んでおりませんが、あれだけでもこの方がSF小説界に齎した影響の大きさを窺い知ることは出来ます。心よりご冥福を。 ――それはさておき、上の見出しにリンクした記事を書いた方、絶対にスティーヴン・ソダーバーグ版『...
diary

本日の見出し

二日連続でジャコ・パストリアスの曲ですが、本日引用元にしたのは、ジャコの衣鉢を継ぐと言われるほどの超絶テクニックを披露しながら、次第にそのベースに限定されない演奏と作曲の力により、国籍を感じさせない独自の音楽世界を展開していったリチャード・...
anime

『おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ』第12話 俺のフィニッシュ! 見ておくんなま!

遂に土鍋沢&ユーケルの黒幕にして首魁・大泉総理大臣登場。彼の狙いは練馬区を民営化し、ヒデキたちの所有していた大根畑を接収することにあった。民営化政策に練馬が蹂躙されるなか、ひとり畑を守り抜いていたイチローのもとにようやくヒデキとマコが帰還す...