cinema

『アーミー・オブ・ザ・デッド』

ゾンビの襲来により隔離されたラスヴェガス。その金庫に眠る、もはや誰のものでもない大金を狙った潜入作戦は果たして成功するのか? 現場を退いていたザック・スナイダー監督が出世作『ドーン・オブ・ザ・デッド』以来に手懸ける、新世代ゾンビ映画。
cinema

ザック・スナイダー復活。

午前中は3ヶ月にいちどの定期診察のため池袋へ。ここに立ち寄るときは、ついでに西武屋上にてうどんを食べていくのも愉しみのひとつなんですが、西から順繰りに迫ってきた大雨のために断念。地下で売っている持ち帰り用の生麺とつゆを購入して、あしたに取っ...
diary

きょうも何にもないのです。

きょうもとりとめもなく。東京03単独公演のオーディオコメンタリーに、あと映画はどうした?
diary

雑に記す日。

バイクとラジオと、それからどうした?
diary

大きな変化がありました、が。

ここで報告できる内容ではないので省略……もしかしたらいずれ書くかも知れませんが、そのときが来たらまとめて触れるつもりなので。 その気になれば出先で配信の映画を観ることも出来る状況だったので、きのうはけっきょく手をつけなかった某作品の続きを鑑...
cinema

ジェイソン・ステイサムは如何にして最強のハゲになりしか。

約2週間ぶりの映画コラム3本目、ジェイソン・ステイサムについて語――ったら思いのほか長くなってしまった。
diary

むかし住んでいた家を、解体してます。

初めて確認出来た、屋根裏に隠れていた梁。
diary

単独公演を見た翌日に気がついた。

きのう、東京03単独公演の会場で購入した『第22回単独公演「ヤな塩梅」』のブルーレイを観ていて、いまさらながら気づいたことがありました。 幕間の映像、野外ロケの映像がなくなってる。 どんどん内容が凝るようになったこの幕間映像、19回から21...
diary

第23回東京03単独公演「ヤな因果」 in 恵比寿ガーデンホール。

香盤、大まかな内容に言及してますので、未鑑賞の方は写真を載せたところより下はご覧にならないでください。
cinema

『愛のコリーダ〈修復版〉』

情痴の果てに男女を待ち受けていた衝撃の結末とは――昭和初期から戦後にかけて衝撃をもたらした阿部定事件をもとに、大島渚監督が表現規制の壁を乗り越えて描ききった、壮絶な愛のドラマ。