diary

MYSCON果てて精根尽きて。

十二時頃までまったく目醒めず。きのう崩壊した金具を買ってこなくてはいけないので、両親の車に乗って外出。 行くつもりの店は行きつけの蕎麦屋への通り道にあるので、まず食事を摂ってから店へ。広大な店内でようやく棚を発見すると、レバーとセットとか錠...
event

MYSCON6

直前 早めに出かけようと思ったら、久々に引っ張り出した自転車の前輪ブレーキが怪しげに緩んでいたので慌てて工具箱を漁って締め直したりしているうちに遅くなってしまい、政宗九さんらとの待ち合わせ場所に到着したときにはいちばん最後になっていた。出か...
book

長い日曜日

『長い日曜日』セバスチアン・ジャプリゾ/田部武光Sebastian Japrisot“Un Long Dimanche de Fiancaille”/translated by Takemitsu Tanabe判型:文庫判レーベル:創元推理...
cinema

『ライトニング・イン・ア・ボトル 〜ラジオシティ・ミュージック・ホール 奇蹟の一夜〜』監督:アントワン・フークア/製作総指揮:マーティン・スコセッシ/出演:B.B.キングほか/配給:日活

鍵の件とは無関係に、本日の映画鑑賞は見送りにしました。その合間に荷物の準備をしたりしつつ、感想を脱稿。「ブルース・ミュージシャンたちっていい年齢の重ね方をしてるなー。」からどうぞ。
diary

開 か な い ?!

今朝、私の部屋のドアが突然開かなくなりました。錠前と分離された、開閉防止用のラッチのみの部分の金具が壊れて、把手を捻ってもラッチが戻らなくなっていたのが原因。偶然外れた機会に脱出して、金具部分をいったん外してしまうことにしました。 危うくM...
shopping

本日のお買い物

新井理恵『ろまんが(2)』(flower comics/小学館) ディクスン・カー/宇野利泰『カー短編全集2 妖魔の森の家』(創元推理文庫/東京創元社)  よーやく買えましたの1。購入した店でも扱いは良くなかった……ところでカバー折り返しの...
diary

本日からは『よつばとひめくり』。

さよなら『ひめくりあずまんが』。まさか四年も利用し続けるとは思わなかったが。
cinema

メイシー・グレイの声はデカい。

そういや毎年エイプリル・フールって私生活はおろかWeb上でものっかったことないなー、と思いましたがそれもそのはず、一日は映画サービスデーなので前日夜ぐらいから何を観に行くか考えていて、夜は夜でその道程と感想を書くことに費やしてしまうので、嘘...
diary

いまごろ稲垣吾郎版『八つ墓村』を観てます。

昨年の放映時にパソコンで録画したっきりハードディスクの肥やしになっていて、このままでは土に還ってしまいそうだったので、番組改編期のせいか観たい番組がほとんどないのを幸い、ようやく鑑賞。セ・リーグの優勝は中日に決まったそうです。 話に聞いてい...
cinema

映画諸々。

『Sin City』の日本での配給元がGAGAに決定した模様。 穏当なところで決まった感じ。具体的な上映時期は発表されてませんが、とりあえず決まってくれただけでも嬉しい。早く観たいなー。『オッパイ星人』……やるんだ…… レイトショーのみとは...