cinema

どっちにしたって躰にゃ悪い。

昨日宣言したとおりに、連日の映画鑑賞。またしても移動は電車ですが、本日の目的地は渋谷。単館映画の初日は危険なので、いつもよりやや余裕をみて劇場へ。 本日訪れたのは、ほんっとうに久し振りのシネクイント。どのくらい久々なのか、いま調べてみたら―...
cinema

騒ぎたいなら家で観て。

金曜日ですが祝日につき本日公開、という映画が結構ある。そのくせ一部の映画は律儀に明日からの公開を選んでいる。必然的に二日連続で映画鑑賞です。 本日の座席指定券はおととい確保済のため、現地入りはギリギリでも大丈夫。移動手段の選択にたっぷり迷っ...
diary

『求道の果て』飲み会

mixiで招集された面々なのでオフ会といえばオフ会なのですけど、主催がらじさんなので必然的にひたすら飲み続けることに。普段は飲まない私も、こういうときはあとに影響の出ない範囲で飲み続けるのです。 当初らじさんは五人くらい集まれば、というつも...
diary

とても目につく人

と言いつつ見るものは見るのだ、『H2〜君といた夏』第五回。早くも二年目、決勝まで辿りついてしまいました。野球もさることながらあだち充作品の王道は青春とラブコメなのでこの扱いでいいのです。普通身を引いて横に顔を向けるところが不用心に動いてしま...
book

これにて芦辺拓単行本コンプリート。

上記の『メトロポリスに死の罠を』で芦辺さんの単行本は全巻読み終えたことになります(文庫版などの重複除く)。なぜこの一作だけずーっと先送りにしていたのかは自分でもよく解りません。 色々とやることは溜まっているのですが、ここ数日いまいち頭がまっ...
shopping

本日のお買い物

東雅夫『伝奇ノ匣8 ゴシック名訳集成 暴夜(アラビア)幻想譚』(学研M文庫/学習研究社) 笹川美和『金木犀-kinmokusei-/笑-warai-』(PAINT BOX/CD Maxi)  1はbk1にて予約注文したもの。『西洋伝奇物語』...
book

メトロポリスに死の罠を

『メトロポリスに死の罠を』芦辺 拓判型:文庫判レーベル:双葉文庫版元:双葉社発行:2004年09月20日isbn:4575509647本体価格:619円商品ページ: 連作短篇集『死体の冷めないうちに』に続く“自治警特捜”シリーズ第二作。 維...
shopping

本日のお買い物

梅川和実『ガウガウわー太(11)』 日高建男『満腹ボクサー徳川。(11)』 北条 司『Angel Heart(14)』(1〜3、BUNCH COMICS/新潮社) 浦賀和宏『松浦純菜の静かな世界』 北山猛邦『『ギロチン城』殺人事件』 佐藤友...
cinema

『ステップフォード・ワイフ』監督:フランク・オズ/主演:ニコール・キッドマン/配給:UIP Japan

感想を脱稿しました。「あんなことがなくても、いずれ首になってたよな、このひと……」からどうぞ。だってあの番組、法的に問題があると思うんですけど――たぶんそこまで織り込み済みだったろう、と想像されるのもこの作品の一筋縄ではいかないところ。
diary

どこのこととは言わないが。

美容クリニックのCMで、使用後らしき人の容姿がどー見ても使用前より良くなっているとは思えないものがあるのだが、あれはなんのつもりなんだ。どこのこととは言わないが。