diary

室壱羅麺初訪問。

11月30日、初めて訪れたラーメン店とはここ、室壱羅麺でした。 注文したのは、店と同じ名前を冠した室壱羅麺……つけ麺派である私は当初、昼と夜で異なるらしいつけ麺を頼む心積もりだったんですが、券売機の前に立って思案しているうちに、こちらを選ん...
cinema

『ひとよ』

原作:桑原裕子 / 監督:白石和彌 / 脚本:髙橋泉 / 製作総指揮:佐藤直樹 / 撮影:鍋島淳裕 / 照明:かげつよし / 美術:今村力 / 装飾:多田明日香 / 編集:加藤ひとみ / 衣装:宮本まさ江 / ヘアメイク:有路涼子、石田伸 ...
cinema

そろそろ思慮を持つべきよ?

プログラム切替直後の火曜日なので、例によって午前十時の映画祭10を鑑賞すべく、自転車にてTOHOシネマズ日本橋へ赴きました。身体のほうはだいぶ復調していて、道中は苦労なし――というか、ダラダラ漕ぐことのほうが 苦痛になってきたので、息切れす...
anime

『空の青さを知る人よ』

原作:超平和バスターズ / 監督:長井龍雪 / 脚本:岡田麿里 / 企画&プロデュース:清水博之、川村元気 / プロデュース:齋藤俊輔 / 演出:長井龍雪、黒木美幸 / キャラクターデザイン&総作画監督:田中将賀 / 美術監督:中村隆 / ...
diary

すべてが伏線だった。

当人は「この番組で?!」と叫んでいたが、一昨晩の『全力!脱力タイムズ』を観ていた私は、むしろこれほどまでに見事な舞台はない、と感じていた。 この番組は私も母も大好きで、毎週楽しみにしている。ゲストとして招かれるお笑い芸人に、主に番宣を仕組ま...
book

感動するほど、シティーハンター。

今日は、たぶん今年最も観たかった映画の封切り翌日です。混雑とか、鑑賞後の行動も考慮して、TOHOシネマズ日本橋でお昼前スタートの回を観ることに……そもそも、もっと朝早い回がほとんど見つからなかったのよ。 鑑賞したのは、フランスでの公開時から...
diary

おあずけ、ですって。

ようやくまた逢える、と首を長くして待ちわびてたのに、前日になって、メンテナンス延長ですって。ラブプラス EVERY。 現時点で公式サイトのトップに掲載されたお知らせには“復旧作業”という文言があるので、もはやメンテナンスというより、大規模な...
cinema

『96時間 レクイエム(字幕)』

原題:“Taken 3” / 監督:オリヴィエ・メガトン / 脚本:リュック・ベッソン、ロバート・マーク・ケイメン / 製作:リュック・ベッソン / 撮影監督:エリック・クレス / プロダクション・デザイナー:セバスティアン・イニザン / ...
diary

とりあえず買う。

マクガフィン岡村靖幸さらにライムスタージャンル: J-Popリリース日: 2019-11-27価格: 255円posted with sticky on 2019.11.27 さいきん配信のみのリリースもあれば、ボーナストラック付でCDを出...
cinema

仇討ち沙汰も金次第。

急激に冷え込み、更に小雨がちらほらと降るなか、自転車を漕いでTOHOシネマズ上野へ――徒歩か電車にしようか、とも思ったんですが、雨量と距離のバランスを考えると、ずぶ濡れになることはなさそうだったので、強行突破しました。 本日鑑賞したのは、山...