diary

レンタルDVD鑑賞日記その602。

封印映像36 きれいになりたい 出版社/メーカー: アット エンタテインメント発売日: 2018/07/04メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 今年7月リリース、『封印映像36』。を鑑賞しました。中学校時代の想い出に触れるイベント...
asa10

『ソフィーの選択』

原題:“Sophie's Choice” / 原作:ウィリアム・スタイロン / 監督&脚本:アラン・J・パクラ / 製作:アラン・J・パクラ、キース・パリッシュ / 製作総指揮:マーティン・スターガー / 撮影監督:ネストール・アルメンドロ...
cinema

『エンゼル・ハート(1987)』

原題:“Angel Heart” / 原作:ウィリアム・ヒョーツバーグ / 監督&脚本:アラン・パーカー / 製作:アラン・マーシャル、エリオット・カストナー / 製作総指揮:マリオ・カザール、アンドリュー・ヴァイナ / 撮影監督:マイケル...
anime

『HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』

原作:東堂いづみ / 監督:宮本浩史 / 脚本:香村純子 / 総作画監督:稲上晃 / 美術監督:杉本智美 / BGコンセプトアーティスト:澤井冨士彦 / CGディレクター:カトウヤスヒロ / CGアニメーションスーパーヴァイザー:金井弘樹 ...
cinema

スタン・リー逝去。

最近あんまり訃報には触れない方針でいましたが、こればっかりは触れないわけにはいかない。マーヴェルの重鎮スタン・リーが逝去しました。 コミックの方に馴染みはありませんが、映画好きとしては、マーヴェル作品映画化の際にはほぼ確実にどこかにカメオ出...
cinema

まんまと乗せられる。

きょう向かった映画館は、TOHOシネマズ日本橋です。お目当ての作品は、TOHOシネマズならほぼどこでも掛かっている、にも拘わらずここを選んだのは、久々にドルビーアトモス対応で上映していたから。きょうの作品は画面の繊細さより、音響のほうが整っ...
diary

思い入れが強いと却って書きづらい。

今日も映画感想を1本アップするつもりで準備を進めていたのですが、用意していた時間内に書き上がらず、明日以降に持ち越し。 冷え込みが強くなって、やや風邪の症状を呈していたので、いつもより長めに仮眠を摂ってしまったのもいけなかったんですが、やっ...
asa10

『近松物語 4Kデジタル復元版』

原作:近松門左衛門 / 劇化:川口松太郎 / 監督:溝口健二 / 脚本:依田義賢 / 製作:永田雅一 / 企画:辻久一 / 撮影:宮川一夫 / 美術:水谷浩 / 装置:山本卯一郎 / 照明:岡本健一 / 結髪:花井りつ / 編集:菅沼完二 ...
cinema

『天空からの招待状(吹替)』

原題:“看見台湾” / 英題:“Beyond Beauty, TAIWAN FROM ABOVE” / 監督、企画、撮影&編集:チー・ポーリン / 製作総指揮:ホウ・シャオウェン / 音楽:リッキー・ホー / 歌唱:リン・チンタイ / ナレ...
diary

携帯用ヘッドフォンを新調しました。

最近、着ける時間が長くなっていたせいか、去年の暮れぐらいに買った耳掛け式のイヤフォンのコネクタがおかしくなってしまいました。差しても、ちゃんと音が拾えないのです。 それこそ本当に年中使うようになったので、ないと非常に困る。原因が特定できると...