人が多いな。

 先日購入したジーンズ、買ってきたはいいけれど、母の使っているミシンの針が合わず、家では裾上げが出来ないことが判明した。
 話の成り行きで昨日、母がお店にジーンズを預け、予め折っておいたところを基準に裾上げをお願いしてきてくれた。さすがに引き取りまで行かせるわけにはいかないし、ついでに買ってきたいものもあったので、午前中に出かけてきました――本当はもっと早く出かけて、途中で催されているイベントでお昼も買ってくるつもりでしたが、調べたところ、あんまりしっくりくるものがなかったので、そちらはスルーすることにした。
 とりあえず目的地ひとつ隣の上野駅で降り、アトレ内の三省堂書店で、このあいだからなかなか見つけられなかった本と、気になっていた1冊もついでに購入。そこから歩いて、ジーンズを預けてある御徒町のユニクロに向かい、引き取る。
 当初の用事はこれで終わりですが、そこからもうちょっと足を伸ばし、なまめん直売所 麦に向かう。ここは先日初めて利用したことがある。様々な種類のラーメンの生麺とスープ、香味油などを販売していて、組み合わせによって様々なラーメンを自宅にて再現出来る、というコンセプトに惹かれ、いずれ再利用するつもりでいました。
 ただし今日の主目的は生麺ではなく、チャーシューとメンマ。お店に近いラーメンを再現するためには必須、というこれらの具材も、かなり本格的に仕込んだものを冷凍で置いてある。前回、生麺と一緒に購入したとき、他の袋麺などを食べるときにもこれを入れたい、と思ったのです。お昼を自宅で買い置きしてあったスーパーの生麺にしよう、ということになったので、折角御徒町まで行くのなら、ついでに買ってくることにしたのです。
 とはいえ、御徒町駅からここまでちょっと歩くので、その日の昼食分だけ買って帰るのは惜しい。ついでに焼きそば用の生麺と小分けにしたソースを購入。焼きそばの麺も細めから太麺、極太麺の3種を販売していて、好みの太さが選択出来るのが嬉しい。
 買い物を済ませると、御徒町駅まで戻り、帰宅。作業が大詰めなので、午前4時まで格闘したあとなので、軽い運動のつもりで出かけましたが、けっこう疲れました。
 しかし、疲れたのは長く歩いたから、というだけじゃない。日が高くなってからどんどんと上がる気温に加え、上野駅からここまでの、人の多さも理由のひとつです。今年のゴールデンウィークは旅行に出かけない家族が多い、という報道がありましたが、それは決して外出しない、というわけではなく、都内在住の人は、電車で日帰り出来る範囲に遊びに行くのです。間違いなく上野の界隈はその範囲に入る。昨今のインバウンド増加とも相俟って、今日は特に人出が凄まじかった。ジーンズの引き取りをあんまり遅らせたくない、という事情があったから出かけましたが、やっぱりこの時期に近づくのは極力避けたかった。
 その一方で、御徒町駅からなまめん直売所の方へ向かう道はあまり人の姿はなかったりする。やっぱり、上野界隈とは言っても、浅草方面へと歩いて向かおうという人はそんなにいないのでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました