cinema 10回目の午前十時の映画祭参加、そして今年100本目(重複除く)。 もうすっかり毎週訪れる気になっている午前十時の映画祭、今回で10回目の参加です。そして同時に、今年に入って劇場で鑑賞した映画、重複を除く100本目にあたります。意識して、100本目にこれが来るように狙ってみました。 作品は、ピーター・ウィア... 2010.12.02 cinemadiaryevent
diary 本日の見出し モーリス・ジャール作品集アーティスト: 映画主題歌,ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ,サントラ,BBCコンサート・オーケストラ,ランドファンクオーケストラベルリン出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2003/1... 2010.12.02 diarymusic
twitter 2010年12月01日のツイート @tuckfukagawa: なんか今日は久々に好調でしたが、そーなるとものの見事にツイッターがおろそかになる。いやそれでいいんだよ自分。でもそろそろ寝る。2010-12-02 03:05:54 via ついっぷる/twipple@tuck... 2010.12.02 twitter
diary 本日の見出し Dirty Harryアーティスト: Lalo Schifrin出版社/メーカー: Aleph Records発売日: 2004/06/08メディア: CD購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 本日感想をよー... 2010.12.01 diarymusic
shopping 本日のお買い物 『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 超完全版』(テレビ朝日/東宝/DVD Video) 夏前に公開された劇場版最新作のDVDが早くも登場。このシリーズはただただ好きなので、迷う余地なく購入……発売からちょっと時間が経っているのは、... 2010.12.01 shopping
cinema レンタルDVD鑑賞日記その148。 『評決』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント) このところヴァイオレンスとか血まみれの映画ばっかり借りる傾向にあったので、たまには重量感のあるドラマか正統派のミステリを観ておこうかしら、とTSUTAYAの店内をうろうろしていて、... 2010.12.01 cinemadiaryrental
asa10 『ダーティハリー』 原題:“Dirty Harry” / 監督&製作:ドン・シーゲル / 原案:ハリー・ジュリアン・フィンク、R・M・フィンク / 脚本:ハリー・ジュリアン・フィンク、R・M・フィンク、ディーン・リーズナー / 製作総指揮:ロバート・デイリー ... 2010.12.01 asa10cinema
twitter 2010年11月30日のツイート @tuckfukagawa: 本日の見出し URL2010-12-01 00:18:32 via Hatena@tuckfukagawa: ……よし、何とか11月中に映画感想アップ出来た。2010-12-01 00:03:01 via つい... 2010.12.01 twitter
cinema 『さらば愛しの大統領』 監督:柴田大輔、世界のナベアツ / 脚本:山田慶太 / 脚本協力:遠藤敬 / 製作:大崎洋、豊島雅郎、服部洋、雨宮俊武 / プロデューサー:一瀬隆重、片岡秀介、劔持嘉一 / エグゼクティヴプロデューサー:岡本昭彦 / 撮影監督:明田川大介 ... 2010.11.30 cinema
cinema 3のつく日に、重複抜きで99本目、重複込みで102本目の映画を観、162本目の映画感想を書く。 相変わらず多忙ですが、今日はもう運命の導きだと思って意地で映画を観てきました。どう考えても、今日観るべきだ、と約束づけられていたとしか思えませんでしたから! そんなわけで夕方、先週の土曜日と同じユナイテッド・シネマ豊洲へ。鑑賞したのは、世界... 2010.11.30 cinemadiary