anime 『エンジェル・ハート』第14話 復活シティー・ハンター!! 新宿で暮らしはじめた香瑩。だがずっと戦いの場に身を置いてきた彼女(と信宏)の常識はとことんずれていて、周囲の面々を驚かせ困惑させるのだった。その頃、シティー・ハンターとしての仕事を再開した獠のもとに、最初の依頼人が現れる。 今回はまた特に作... 2006.01.18 animediary
book 『灰の迷宮』原作発掘。 きのうのドラマ版が好感触だったので、本当に捜し出してきました。……なぜか新書判。せっかくなのでカバーをスキャナーにかけて、書影を載せてみました。個人的にはこの頃のバタくさいデザインが好きなんですけど、もうこういうタイプのは出て来ないのかな〜... 2006.01.17 bookdiary
cinema 第63回ゴールデン・グローブ賞受賞作一覧(映画作品のみ) 今回は候補作発表の段階でリスト作っている余裕がありませんでした、ので候補作もまとめてだだだと羅列。各部門トップの太字が受賞作、以下が候補作となります。配給会社・公式サイトが判明しているものは極力リンクし、わたしが鑑賞済のものは感想ページにリ... 2006.01.17 cinema
diary 本日の見出し 『「ぷっ」すま』に登場した眼鏡にスクール水着の女の子にかなりノックアウトされてしまった深川ですこんばんは。お陰で見出しのネタがいっさい思いつかなくなってしまった。というわけで本日の見出しは別に曲の内容とは関係なく自分に対して言っているのです... 2006.01.17 diarymusic
diary 右足が(´・ω・)カワイソス。2 ……あれから、右足の中指が青黒くなりました。階段を上り下りするのも、ベッドに入るのもしんどい。本日は午前中に自転車で移動する予定を考えていたのですが、あまりの痛さに断念。それでも『長い長いさんぽ』を今日買う、という信念は曲げませんでした。偉... 2006.01.16 diary
diary 本日の見出し 甚だ月並みではありますが。クラプトンが亡くなった息子に向けて歌った名曲です。 ……当初は、今日あたり竹本泉『ねこめ〜わく』の最新刊も出るだろうと踏んで、猫絡みのタイトルを選ぼうと思っていたのですが、まだ発売されていないようなので。一冊だけ、... 2006.01.16 diarymusic
shopping 本日のお買い物 須藤真澄『長い長いさんぽ』(BEAM COMIX/enterbrain) あちこちでフライング購入した方々の涙ながらのレポートを他所に、私ははじめからこれは今日買うつもりでいました。須藤真澄のエッセイ漫画でお馴染みだった愛猫・ゆずの最期を... 2006.01.16 shopping
cinema 待 ち か ね た ぞ 。 『リベリオン』のカート・ウィマー監督最新作、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演『ULTRAVOILET』のトレーラー、遂に登場。断片的なヴィジュアルに『リベリオン』に通じるセンスと格好良さが垣間見えます。ああもう、早く日本に持ってこいー!! 2006.01.16 cinemadiary
diary 『警視庁三係吉敷竹史(2) 灰の迷宮』 隣の『西遊記』は別に毎回観る必要はなさそうだし、その裏にぶつけられたことへの同情と、せっかく二作目も作ってくれたその心意気に敬意を表して、録画しつつもリアルタイムで鑑賞。 ……こんな話だっけ? い、いや、だって私にとって初めて読んだ島田荘司... 2006.01.16 diarydrama
diary 本日の見出し その『竹中直人の恋のバカンス』のオープニングに使用されている、あの名曲のカヴァーを収録したアルバムより。当時はこれ一曲のためにアルバムを買う、という発想がなかったので、これも手許にはないのですが……スネークマンショーとの共演にシティ・ボーイ... 2006.01.15 diarymusic