anime 『エンジェル・ハート』第12話 船上の出会いと別れ 李大人と香瑩の母との出逢いの回想と、李大人の影武者を務めてきた弟・謙徳の葬儀の模様を描く。 過去の回想により、冴羽獠と李大人、謙徳、そして香瑩の運命を繋ぎあわせるエピソードです。よってとてもタッチは情感豊か。相変わらず作画にはしばしば微妙な... 2006.01.04 animediary
diary 本日の見出し 単純ですが、今日観た映画からの連想で、山下達郎のこの名曲を見出しに選んでみました。ライブ盤『JOY』ではドラマティックに演奏されていますが、こちらのスタジオ収録盤は他の曲の作りに合わせてかなり内省的であり、本物の戦争というより内面の葛藤の比... 2006.01.04 diarymusic
book 食卓にビールを5 『食卓にビールを5』小林めぐみ/剣康之判型:文庫判レーベル : 富士見ミステリー文庫版元:富士見書房発行:平成17年12月15日isbn:4829163321本体価格:560円商品ページ: 相も変わらず周囲のテンポなど一切無視して自分のペー... 2006.01.04 book
diary 古畑任三郎ファイナル・第1夜 新年最大の楽しみがやってまいりました、古畑任三郎シリーズ最新作にして、遂に公式にラストと銘打った3夜連続シリーズ、第1話。ゲストは藤原竜也と石坂浩二の、『新選組!』メンバーふたり。 ……シリーズ最高傑作でした。今まではトリックが良くても倒叙... 2006.01.03 diarydrama
diary 読書三昧……でもない。 この三が日は割り切って読書に専念、するつもりがどうしても雑念が拭えない私。本日読み終えた『女王蜂』の書影がbk1に登録されておらず、いっそ自分でカバーをスキャナーにかけるか、と一瞬思ったのですが、それよりゃたまにしか使わないあの素っ気ないn... 2006.01.03 diary
diary 本日の見出し THE BOOMとの共同名義でリリースした楽曲を、カヴァーを中心とするピアノ弾き語りアルバム『SUPER FOLK SONG』のために単独で演奏したもの。まっすぐな想いを詰め込んだ詞を、流れの豊かなメロディに乗せ、感情の盛り上がりそのままに... 2006.01.03 diarymusic
book 女王蜂 『女王蜂』横溝正史判型:文庫判レーベル:角川文庫版元:角川書店発行:昭和48年10月20日改版発行:平成8年9月25日(平成17年12月10日付13版)isbn:4041304113本体価格:705円商品ページ: 昭和26年5月26日、満1... 2006.01.03 book
diary 本日の見出し 今年最初のお買い物は、先日平井堅の『歌バカ』と秤にかけて、ひとまず脇に置いてしまったこのCDであります。阿部サダヲ・宮藤官九郎ら芝居仲間を中心に結成されたコミックバンド、Ki/oon Records移籍後初のアルバム『TMC』です。よもやま... 2006.01.02 diarymusicshopping
diary 今年もここで初詣。 昨年の今日と同じく、栃木県の出流山満願寺へ初詣に赴きました。今回は従姉も同行。 昨年は、年の瀬に降った大雪の影響で道中あちこちに雪が残り、行きの高速も満願寺のふもとの狭い道もえらい混雑でしたが、今年はギリギリまで快晴に恵まれたお陰なのか、道... 2006.01.02 diary
book 騎士の盃 『騎士の盃』カーター・ディクスン/島田三蔵Carter Dickson“The Cavalier's Cup”/translated by Sanzo Shimada判型:文庫判レーベル:ハヤカワ文庫HM版元:早川書房発行:1982年12月... 2006.01.01 book