tuckf

anime

『エンジェル・ハート』第九話 香瑩(シャンイン)〜失われた名前〜

奇襲によって多数の死傷者を出した襲撃者が街で虐殺をはじめるのを食い止めるため、獠たちは彼らと本格的に交戦する。一方、自分を救うために命を投げ出そうとした信宏を介抱していたグラス・ハートは、訓練時代の記憶を甦らせる。だがそこへ、新たな一群が襲...
shopping

本日のお買い物

レイ・ブラッドベリ/小笠原豊樹『太陽の黄金(きん)の林檎』(ハヤカワ文庫NV/早川書房) 内田康夫『浅見光彦のミステリー紀行第9集 二十一世紀へ進化する作家』 井上雅彦『異形コレクション アート偏愛(フィリア)』 高木彬光『ゼロの蜜月 /高...
diary

休憩中に吃驚。

明日の『笑っていいとも』テレホンショッキングのゲストは北方謙三氏です。うわ、録画しとこ。
diary

『知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 乱歩論』

というのを本日の22時25分から放送してました。語り手はミュージシャン・作家の大槻ケンヂ氏。自作曲のタイトルにも引用しているくらいですから、この方もまた乱歩の影響をはっきりと受けているのは確かで、よく噛み砕いて分かり易い解説にもそれは窺えま...
diary

本日の見出し

最新アルバムではなく、1999年に発表したアルバムより。1996年の夜会『問う女』で使用された曲です。言葉の通じない女性との交流を描いた作品で、その中盤の戸惑いを如実に示した歌詞は、異国間でなくとも生じうる断絶を感じさせます。 ちなみにリン...
diary

本日の見出し

本日はCDで買ったものではなく、iTunes Music Storeにて購入したものより。しばらく前まで自動車のCMに使われていたので聞き覚えのある方もあるでしょう、映画のテーマソングとして大ヒットした曲を坂本美雨がカヴァーしたもの。母親譲...
shopping

本日のお買い物

山口美由紀『天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜(1)』 樋野まつり『ヴァンパイア騎士(2)』 橘裕『Honey(9)』(1〜3、花とゆめコミックス/白泉社) 篠房六郎『ナツノクモ(5)』(IKKI COMIX) ゆうきまさみ『鉄腕バーディー(...
anime

『ぱにぽにだっしゅ!』第二拾三話 弱り目に祟り目

随所で明言してましたがあと四回です。25日の放送で最後か……何だかんだ言ってけっこう楽しんでたな、俺。OPは無事に『少女Q』でした。堀江由衣だから若干大事にされてる、というところだろうか。 今日はいったい何の話だかさっぱり解りません。要する...
diary

カバーをかけててふと気づく。

田中啓文『落下する緑』、なんか装幀が創元クライム・クラブという感じがしないなー、と思っていたら、いま気づきました。このデザイン、なんとなく新潮ミステリー倶楽部に似ている。たぶん背表紙に使われているフォントと、はみ出た裏表紙のデザインとその色...
diary

本日の見出し

本日の日曜洋画劇場で流れた作品にちなんで――と言っても実際に使われていたわけではなく内容的にも関わりはありません。実はあれは邦題で、原題は“Don't Say a Word”ですし。楽曲そのものは名画『卒業』での扱いがあまりにも印象深い、サ...