diary 旧に復す。 久々に『まさかのミステリー』を見る。今回からルール変更とあったので、どう変えるのかと若干興味を惹かれたのですが――何のことはない、三賢者とかいうあまり利点の見いだせないシステムをやめて、出演者のフリートークにヒントを混ぜる従来のスタイルに戻... 2005.10.21 diary
shopping 本日のお買い物 ロバート・J・ソウヤー/内田昌之『ハイブリッド―新種― ネアンデルタール・パララックス3』(ハヤカワ文庫SF) 鯨統一郎『庖丁人轟桃次郎』(ハヤカワ・ミステリワールド/1と2、早川書房) 同 『サイコセラピスト探偵 波田煌子 なみだ特捜班に... 2005.10.21 shopping
diary 淋しい木曜日の深夜。 『苺ましまろ』の放送が先週で終わってしまったため、金曜日朝の更新のネタがなくなってしまいました。まあ、更新自体は無理にする必要はないと解ってるんですが、習慣化しつつある矢先だっただけに、なんとなく退屈。あんまり退屈だったために、昨日は感想書... 2005.10.21 diary
diary 本日の見出し 久々の発掘で収穫したCDより。坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏という三人による伝説のグループ・YMO最後のアルバム。高橋幸宏は数枚持ってるのですが、何故かYMOはこれ一枚しかなかったり。しかも収録されている楽曲より、若き日のS.E.T.によるコ... 2005.10.21 diarymusic
diary 買い物の理由。 今日、本当は映画版『蝉しぐれ』を観に行くつもりだったのです。そろそろ公開から三週ほどが経過しているので行かねば、という気持ちもあったのですが、もっと大きかったのは、観に行くつもりだった六本木ヒルズで、明日から月末まで東京国際映画祭が開催され... 2005.10.21 diary
diary 身に覚えのないプレゼントが届く。 郵貯から謎の払出通知票が届いた。開けてみると、某ラジオ局の名前と共に賞金として五千円が支払われた旨が記してある。――が、私のほうには応募したという明確な覚えがない。しばらく前にやはり同局のラジオ番組にて、発表したキーワードと必要事項をホーム... 2005.10.20 diary
shopping 本日のお買い物 T・ジェファーソン・パーカー/七搦理美子『カリフォルニア・ガール』(Hayakawa Novels/早川書房) 内田康夫『逃げろ光彦 内田康夫と5人の女たち』(JOY NOVELS/有楽出版社/実業之日本社) 秋田禎信『愛と哀しみのエスパー... 2005.10.20 shopping
diary 本日の見出し 先日、見出しにチック・コリア・エレクトリック・バンドの曲を使うためにamazonで検索をかけていたところ、リターン・トゥ・フォーエヴァーのいわゆる第二期はじめ頃のアルバム二枚がユニバーサル クラシック&ジャズのJAZZ THE BEST C... 2005.10.20 diarymusicshopping
book かりん 増血記(6) 『かりん 増血記(6)』甲斐透/影崎由那判型:文庫判レーベル:富士見ミステリー文庫版元:富士見書房発行:平成17年10月15日isbn:4829163216本体価格:540円商品ページ:『月刊ドラゴンエイジ』での人気連載で、今年十一月からW... 2005.10.20 book
cinema 『ステルス』監督:ロブ・コーエン/主演:ジョシュ・ルーカス/配給:Sony Pictures 珍しく全体に辛めの感想となりました。「主役格の三名は奇しくも全員イニシャルがJ。」からどうぞ。個人的にはもーちょっとジェイミー・フォックスに活躍して欲しかったのー。 2005.10.20 cinemadiary