tuckf

cinema

『ビューティフル・デイズ』監督:ルディ・スジャルウォ/主演:ディアン・サストロワルドヨ/配給:EDEN

ようやく感想を脱稿しました。「チンタよりも眼鏡をかけたアリヤのほうにときめいてしまったのはここだけの秘密」からどうぞ。ええい、どこまで染みついてるんだこの習性はっ。
shopping

本日のお買い物

氷川へきる『ぱにぽに 桃月学園絶対合格マニュアル』(SQUARE ENIX) ゆうきまさみ『鉄腕バーディー(8)』 七月鏡一/藤原芳秀『闇のイージス(19)』(2と3、ヤングサンデーコミックス/小学館) 津田雅美『彼氏彼女の事情(20)』(...
book

江戸川乱歩全集第25巻 鬼の言葉

『江戸川乱歩全集第25巻 鬼の言葉』江戸川乱歩判型:文庫判レーベル:光文社文庫版元:光文社発行:2005年2月20日isbn:433473832X本体価格:933円商品ページ: 全集第19回配本となる本書は、『第24巻 悪人志願』(2005...
diary

ありがとう、これからもよろしく。

早朝に帰宅した後は泥のように眠り、お昼頃起床。昼食は、久し振りに行きつけの蕎麦屋へ。 前に行こうとしたとき、電話でどなたかが亡くなったために休業中というお話で、うっかり肝心の単語を聞き逃してしまっていたのですが、やはりおやじさんだったとのこ...
diary

新耳袋トークライブ41

わざわざ別カテゴリまで作ってしまったぜい。今年初の新耳袋トークライブ、私にとっても今年初の徹夜イベント。朝まで持ちこたえられるか若干の不安を抱きつつ現地へ。 今回は何故か一時間押しの午前一時開場・三十分開演というスケジュール。あとで説明して...
cinema

新宿迷路

まず昨晩のその後。 例のイベントに参加する前には必ず映画を一本消化してくる、という自分内ルールに従って、日記をアップしたあと早めにお出かけ……のつもりが某スレッドから離れられずに予定より十分ほど遅れて出発。冒頭ちょっとだけ観られないかも、と...
diary

ふと思い出したこと。

その昔『EQ』に連載されていた、枝川公一氏によるO・J・シンプソン裁判のレポートはもう単行本化されることはないのでしょうか。当時、単行本になってから纏めて読もうと楽しみにしていたのですが、それっきり音沙汰もなく。漠然とした記憶では、レポート...
cinema

そりゃおっさんのアクションよりは女の子のほうが<おい

週末と言えば映画鑑賞、本日で今年23本目! 当初は本日初日のジャッキー・チェン最新作『香港国際警察 NEW POLICE STORY』を観に行くつもりでした。アクション映画としては先日の『ボーン・スプレマシー』が未だ印象的ですが、非現実的、...
diary

本日の『3年B組金八先生』

第19話、親のトラブルからドラッグに手を出してしまった丸山しゅう最後の授業の回。 テキスト的には決して厚みはないのですが、細かな仕種や言動がとにかく重い、今シリーズのハイライトでした。丸山しゅう役の少年が、日常的な台詞のほうで拙いところを多...
cinema

もっと早く知っていればっ!?

故あって、父の友人数人が家に見えた。おひとりは数年前までよく来られていたのですが、近頃ご無沙汰だったために、私が年に百前後の映画を観るようになっていたことを知らず、話をしたら驚かれて、そのあとある組織のことを教えてくださった。