anime 情と政治の狭間に、怪異は蠢く。 独特の美術が印象的なシリーズ第2作『劇場版 モノノ怪 火鼠』を鑑賞。策略と情念とのあいだに生まれる“物の怪”というドラマが鮮烈。 2025.03.20 animecinemadiary
anime 『風が吹くとき【日本語(吹替)版】』 戦争の気配に動揺しながらも、穏やかに続いていた老夫婦の日々は、一陣の風によって緩やかに崩壊していく――戦争、核兵器の恐ろしさを描きだした伝説のアニメーション。 2024.09.21 animecinema
anime 観に来るのが1日早かったようだ。 劇場版最新作『わんだふるぷりきゅあ! ざ・むーびー! ドキドキ・ゲームの世界で大冒険!』を鑑賞。……令和狸合戦? 2024.09.19 animecinemadiary
anime 轟音で観る、迷える子羊の音楽。 山田尚子監督初のオリジナルアニメーション、『きみの色』を轟音上映にて鑑賞。繊細な感情表現と心動かす音楽で彩る唯一無二の青春ドラマ。 2024.09.05 animecinemadiary
anime 一昨日観るべきはこっちだった。 核戦争の恐怖を描いた伝説の名作『風が吹くとき【日本語(吹替)版】』を鑑賞。じりじりと死に迫っていく放射能汚染の恐怖ばかりでなく、様々な災害に直面する怖ささえも考えずにいられない。 2024.08.08 animecinemadiary
anime なにを捨て、なにを取り戻すか。 伝説のテレビアニメシリーズがスクリーンで復活、大奥にて起きる怪異に薬売りが挑む『劇場版 モノノ怪 唐傘』を鑑賞。あの極彩色のヴィジュアルが大スクリーンを埋めつくす快感。 2024.08.02 animecinemadiary
anime 『大室家 dear friends』 クールな長女、残念な次女、聡明な三女。三姉妹の賑やかだけど、ほんのちょっぴり甘酸っぱい日常。『ゆるゆり』からのスピンオフ映画化第2弾。 2024.07.03 animecinema
anime テーマは友達なのか、それとも恋人なのか。 『大室家 dear friends』を鑑賞。ちょっと甘酸っぱさが増してますが、やっぱりほっこり日常系。たまにはこういうのが欲しい。 2024.06.22 animecinemadiary
anime ハシゴ、っていうより自主的2本立て。 塚原重義監督が10年の抗争の末に完成させた『クラユカバ』と、その世界観に連なるスピンオフ『クラメルカガリ』をまとめて鑑賞。色々と出しっぱなしの作りだけど、和風スチームパンクの雰囲気と様式美は最高。 2024.04.13 animecinemadiary