cinema

cinema

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』

原作:渡辺一史(文春文庫・刊) / 監督:前田哲 / 脚本:橋本裕志 / 企画&プロデュース:石塚慶生 / 撮影:藤澤順一 / 照明:長田達也 / 美術:三ツ松けいこ / 編集:西潟弘記 / 録音:鈴木肇 / 音楽:富貴晴美 / 主題歌:ポ...
cinema

プロローグの高畑充希には私もグッと来ましたよ、ええ。

午前中は、昨年受けた手術の経過観察のため病院へ。これといって異常はないので診察はあっという間に終了――むしろ、別の部分の話もしてしまったので、余計な診察までさせてしまった気がします。 夕方、母と連れ立って映画鑑賞へ。ちょうど気になっている作...
asa10

『日の名残り』

原題:“The Remains of the Day” / 原作:カズオ・イシグロ / 監督:ジェームズ・アイヴォリー / 脚本:ルース・プロワー・ジャブヴァーラ、ハロルド・ピンター / 製作:ジョン・キャリー、イスマイル・マーチャント、マ...
cinema

節度の塊。

本日は、間隔調整のためいつもの火曜日には観に行かなかった午前十時の映画祭9上映作品を押さえてきました。 まだ体力的にちょっと不安はあるものの、いつまでも躊躇していると余計身体がなまるので、頑張って自転車にてお出かけ……そこまでしんどくはなか...
anime

『シュガー・ラッシュ:オンライン(吹替)』

原題:“Ralph Breaks the Internet” / 監督:フィル・ジョンストン、リッチ・ムーア / 原案:リッチ・ムーア、フィル・ジョンストン、ジム・リアードン、パメラ・リボン、ジョシー・トリニダッド / 脚本:フィル・ジョン...
anime

ほんとにやり過ぎだディズニー。

プログラム切替直後の火曜日は午前十時の映画祭9を観に行く日、と基本的にはしてますが、今年の1本目に『パリの恋人』を持ってきたいがためにギリギリまで引っ張ってしまい、間隔がちと短くなってしまった。別にそれがいけないわけじゃありませんが、自分で...
cinema

『ワイルド・ストーム』

原題:“The Hurricane Heist” / 監督:ロブ・コーエン / 原案:アンソニー・フィングルトン、カルロス・デイヴィス / 脚本:スコット・ウィンドハウザー、ジェフ・ディクソン / 製作:カレン・ボールドウィン、ロブ・コーエ...
cinema

ハリケーンなめんな。

auにて期間限定で、かなり鑑賞料金がお安くなるクーポンが出ていたので、今日はそれを活用するべくユナイテッド・シネマ豊洲に赴きました。豊洲はバイクを駐めやすいので気が楽です――市場がオープンしたお陰で、晴海大橋付近がちょっと走りづらくなったの...
asa10

『パリの恋人』

原題:“Funny Face” / 監督:スタンリー・ドーネン / 脚本:レナード・ガーシェ / 製作:ロジャー・イーデンス / 撮影監督:レイ・ジューン / 美術監督:ジョージ・W・デイヴィス、ハル・ペレイラ / 装飾:サム・カマー、レイ...
cinema

2019年の映画はじめはオードリー。

2019年最初の映画鑑賞に出かけてまいりました。本日は母も同行。なので移動は電車です――まあ、このところ不調が足に出ていて、自転車を漕ぐのもけっこうしんどいので、電車のほうが助かるのですが。 訪れたのはTOHOシネマズ日本橋。鑑賞したのは、...