cinema 『天空からの招待状(吹替)』 原題:“看見台湾” / 英題:“Beyond Beauty, TAIWAN FROM ABOVE” / 監督、企画、撮影&編集:チー・ポーリン / 製作総指揮:ホウ・シャオウェン / 音楽:リッキー・ホー / 歌唱:リン・チンタイ / ナレ... 2018.11.10 cinema
cinema 恐怖のハシゴ。 現在、ユナイテッド・シネマアクアシティお台場で、爆音映画祭を実施しています。なにかいいのやってるかしら、とラインナップを確認したら、これは、というのがひとつあった。発見した時点でチケットの購入が可能だったので、すぐさま確保。ここで8日の20... 2018.11.09 cinemadiaryevent
anime 『はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~』 原作:大和和紀(講談社・刊) / 監督:城所聖明 / 脚本:古橋一浩 / プロデューサー:松田章男、井上孝史、川添千世 / 制作プロデューサー:伊藤耕一郎 / キャラクターデザイン:西位輝実 / 総作画監督:伊藤秀樹、大竹紀子、中村深雪 /... 2018.11.07 animecinema
cinema この選択は正しかったのでしょうか? 午前十時の映画祭9、プログラムの切替は今週金曜なので、普通なら今日は他のロードショーなんかを観に行く日です。が、この間まで大つけ麺博に合わせて行動していましたが、終了とともにもともとのローテーションに戻すためには、このタイミングで観ておかな... 2018.11.06 cinemadiary
asa10 『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』 原題:“ Mitt Liv Som Hund” / 原作:レイダル・イェンソン / 監督:ラッセ・ハルストレム / 脚本:ラッセ・ハルストレム、レイダル・イェンソン、ブラッセ・ブレンストレム、ペール・ベルイルント / 撮影監督:イェリェン・... 2018.11.05 asa10cinema
cinema 祝日には出かける気にならない。 観たい映画がもろもろ封切られている週末ですが、祝日でもあります……どんどんと座席が埋まっていく予約画面にウンザリして、出かける気がなくなってしまいました。 せっかく家にいるのなら、と、買ったけどなかなか通しで観る機会のなかったブルーレイの映... 2018.11.03 cinemadiary
anime 『はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~』 原作:大和和紀(講談社・刊) / 監督&脚本:古橋一浩 / プロデューサー:松田章男、井上孝史、川添千世 / 制作プロデューサー:伊藤耕一郎 / キャラクターデザイン:西位輝実 / サブキャラクターデザイン&総作画監督:小池智史 / 演出:... 2018.11.02 animecinema
anime これは、槇原敬之の新曲とテーマが同じなのです! ※キュアマシェリの声で再生してください 昨日で大つけ麺博は終了しました。故に、なるべく新宿を基準に観に行く映画館をチョイスしていたのも昨日まで。本日のお目当ては、前からここで観ることが多かった、という理由で、豊洲を選びました……ここしばらくは陽気が良さげなので、バイクで出かけたか... 2018.11.01 animecinemadiary
cinema 2分足りない。からの大つけ麺博2018(私にとっての)ファイナル。 今年の大つけ麺博残すところあと2日。とりあえず各陣ごとに1店舗は食べてみる、という自分ルールを密かに設定していたので、終了間際の今日も新宿に赴いたわけです。 もちろん出かける以上は映画も観る。大つけ麺博合わせで少し予定が乱れておりましたが、... 2018.10.30 cinemadiaryeventramen
cinema 『search/サーチ』 原題:“Searching” / 監督:アニーシュ・チャガンティ / 脚本:アニーシュ・チャガンティ、セヴ・オハニオン / 製作:ティムール・ベクマンベトフ、セヴ・オハニオン、ナタリー・クァサビアン、アダム・シドマン / 製作総指揮:アナ・... 2018.10.28 cinema