cinema 黒豹あらわる。 auマンデイを活用するべく、日中の用事を済ませてから、電車に乗って新宿へ――陽気もだいぶ過ごしやすくなってきたので、バイクで出かけようか、とも思ったのですが、現地で駐車する場所が見つからないと往生するので、控えておきました。 きょう観てきた... 2018.03.12 cinemadiary
asa10 『麦秋』 監督:小津安二郎 / 脚本:小津安二郎、野田高梧 / 製作:山本武 / 製作総指揮: / 撮影:厚田雄春 / 美術:濱田辰雄 / 照明:高橋逸男 / 編集:濱村義康 / 録音:妹尾芳三郎 / 音楽:伊藤宣二 / 出演:原節子、笠智衆、淡島千... 2018.03.08 asa10cinema
cinema あと2本。 日々のスケジュールがだいぶ変わってしまった都合で、月曜日の午前中に出かけるのがちょっと難しくなりました――いや、調整すりゃ多少は無理は利くんですが、これまでのように、月曜日に午前十時の映画祭を観に行くために日本橋に足を運ぶのはちょっと難しい... 2018.03.06 cinemadiary
cinema 第90回アカデミー賞受賞作一覧 スケジュールの調整がつかず、リアルタイムでの更新は序盤のみですが、ちゃんと一覧は残しておきます。毎度ながら、ノミネート作品のときと同じ独自の並べ方でまとめなおしてお届けします。 2018.03.05 cinema
cinema 滑り込みセーフ。 先日の新耳袋トークライブにて、ある映画の前売り券を購入しました。内容的に1ヶ月くらいはかかってるかな〜、とのんびり身構えていて、今週に入り、そろそろ行こうかしら、とスケジュールを確認したところ――この金曜日で上映終了らしい。 というわけで、... 2018.03.02 cinemadiary
cinema やってみたかった変則的ハシゴ。 アカデミー賞を間近に控えた映画サービスデー、という今日は、たぶんマーケティングのうえでも要となる日なのでしょう、木曜日ながら封切りとなる作品も多い。しかも個人的に観たい作品が複数あるので、確実に拾っていかねばなりません。で、発表されたスケジ... 2018.03.01 cinemadiary
anime このスケジュールには無理があった。 先週から日々のスケジュールの組み方が変わってきてます。それ故に映画鑑賞に赴くタイミングがなかなか掴めずにおりました。そこで本日は、どーしても外せない用件のあと、このくらいの間隔を置けばまあ間に合うだろう……という回のチケットを予め押さえてし... 2018.02.26 animecinemadiary
cinema 東京03 FROLIC A HOLIC『何が格好いいのか、まだ分からない。』at日本青年館ホール……および映画鑑賞。 今月は何故かイベントが立て込んでおりましたが、間違いなく今日が目玉でした。本当は日中ゆっくりして心身ともに余裕をもって出かけたかったところですが、一方で午前中に出かける余裕がある数少ない一日でもある。そんなわけで、午前中に電車にてお出かけ…... 2018.02.22 cinemadiaryeventowarai
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#51、のついでに1本。 本日は2カ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブの開催日です。気づけばシネマイレージの鑑賞ポイントがごっそり貯まっていたので、それを利用してイベント前の時間帯にちょうどいい映画のチケットも早めに確保、まだ日も傾かないうちに電車にてお出か... 2018.02.09 cinemadiaryevent