cinema

cinema

ショックふたつと、驚きひとつ。

きのう、急激に体調が悪くなったため、昨晩から今日の夕方までほぼずーっと安静にしておりました。お陰で作業どころか映画感想、更には言及しておきたかったネタまで触れずじまい。 既に上のツイッターログに残っているので、こっちは触れる必要はない、と思...
asa10

『慕情』

原題:“Love is a Many-Splendored Thing” / 原作:ハン・スーイン / 監督:ヘンリー・キング / 脚本:ジョン・パトリック / 製作:バディ・アドラー / 撮影監督:レオン・シャムロイ / 美術監督:ジョー...
cinema

眼に馴染んでいる。

先週、錦糸町にて無事に取り漏らした作品を回収したので、心置きなくTOHOシネマズ六本木ヒルズにて、新・午前十時の映画祭の鑑賞を継続です。と言っても残すはあと4本。 今度こそ作業を一段落させよう、と久々に少し遅くまで起きていて頑張りましたが、...
avengers

『マイティ・ソー/ダーク・ワールド(3D・字幕)』

原題:“Thor : The Dark World” / 監督:アラン・テイラー / 原案:ドン・ペイン、ロバート・ロダット / 脚本:クリストファー・L・ヨスト、クリストファー・マルクス、スティーヴン・マクフィーリー / 製作:ケヴィン・...
cinema

何故かわざわざ渋谷まで。

本日も封切り作品鑑賞のため、朝からお出かけです。映画サービスデーなのでチケットは予めネットにて確保済、開映は11時なので、出かけるのにも余裕がある――とは言い条、自転車で渋谷まで行く場合はけっこう時間がかかるので、やっぱりなるべく早めに出立...
cinema

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』

原題:“The Wolf of Wall Street” / 原作:ジョーダン・ベルフォート(早川書房・刊) / 監督:マーティン・スコセッシ / 脚本:テレンス・ウィンター / 製作:マーティン・スコセッシ、レオナルド・ディカプリオ、リザ...
cinema

3時間の馬鹿話。

きのうも触れたように、本日31日と明1日は、観たい作品の封切りが相次いでいます。考えに考え、どーにか絞り込んだ作品を鑑賞するべく、いつもより早めに家を出て、TOHOシネマズ西新井へ。 選んだのは、マーティン・スコセッシ監督×レオナルド・ディ...
cinema

約3ヶ月ぶりのリヴェンジ。

忘れもしない――いや正確な日付は覚えてなかったので確認しはしましたけど、とにかく昨年の10月16日、予めチケットを確保してあったにも拘わらず、台風の動きを読み違えて出かけられなくなり、映画鑑賞しそこねる、という出来事がありました。作品は新・...
cinema

『ドラッグ・ウォー 毒戦』

原題:“毒戦 Drug War” / 監督:ジョニー・トー / 脚本:ワイ・カーファイ、ヤウ・ナイホイ、リケール・チャン、ユー・シー / 製作:ジョニー・トー、ワイ・カーファイ / アクション監督:イー・ティンフォン / 撮影監督:チェン・...
cinema

2度目もジョニー・トー作品。

きのうはここで、封切り作品にしようか、と迷いを漏らしておりましたが、結局は公開済の懸案を消化することに致しました。目的地は新宿、もはや自転車で往復するのに躊躇いを覚える場所ではないのですが、朝の準備にまごつき、出かけるのがちょっと遅くなった...