cinema

cinema

『グレイヴ・エンカウンターズ』イベント付特別先行試写会atシネマート六本木。

久々に、イベント付の試写会が当選しました。会場はシネマート六本木――って、前回の『ホーボー・ウィズ・ショットガン』と同じ場所だ!――、開場18時で開演は18時半。可能ならハシゴしたい時間でしたが、昨日も触れたような事情で、さすがに2本立てに...
cinema

渋谷で鳥糞を浴びる。

本日も封切り映画の鑑賞です。最初は、行きつけの蕎麦屋で揚げ玉を貰ってきたいがために、西新井で観るつもりでいたのですが、初回がやたら早い時間で2回目は微妙に遅く、あとの行動に差し支えるスケジュールになっている。思案した結果、揚げ玉は後回しにし...
cinema

『ファミリー・ツリー』

原題:“The Descendants” / 原作:カウイ・ハート・ヘミングス(Villagebooks・刊) / 監督:アレクサンダー・ペイン / 脚本:アレクサンダー・ペイン、ナット・ファクソン、ジム・ラッシュ / 製作:ジム・パーク、...
cinema

荒れ模様でした。

金曜日封切り作品鑑賞のため、有楽町へ。一昨日、神保町シアターを訪れるついでに、ちょっと遠まわりしてチケットは確保済。なのでゆっくりと移動出来る……とはいえ何が起こるか解らないので、ちゃんと余裕を持って出かけるのであります。 TOHOシネマズ...
cinema

『ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場』

原題:“Heartbreak Ridge” / 監督、製作&主演:クリント・イーストウッド / 脚本:ジェームズ・カラバトソス / 製作総指揮:フリッツ・メインズ / 撮影監督:ジャック・N・グリーン / プロダクション・デザイナー:エドワ...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その279。

『ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場』(Warner Home Video) 返却期限が間近なので、多忙ですが切れ切れに鑑賞。クリント・イーストウッド1986年の監督・主演作です。退役間近の軍曹がかつての部隊に舞い戻り、ゴミ溜めのようになっ...
cinema

『この子の七つのお祝いに』

原作:斎藤澪 / 監督:増村保造 / 脚本:増村保造、松木ひろし / 製作:角川春樹 / プロデューサー:岡田裕介、中川完治 / 撮影:小林節雄 / 美術:間野重雄 / 照明:川崎保之丞 / 編集:中静達治 / 録音:井家眞紀夫 / 音楽:...
cinema

『孫文の義士団 −ボディガード&アサシンズ−』

原題:“十月圍城 Bodyguards & Assassins” / 監督:テディ・チャン / 原案:チャン・トンマン / 脚本:グオ・ジュンリー、チー・ティエンナン、ジョイス・チャン / 脚本補:ジェームズ・ユエン、ウー・ビン / 製作:...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その278。

『孫文の義士団 −ボディガード&アサシンズ−』(GAGA/Happinet) 今後の予定との兼ね合いもあって、昨日前半を、今日になって終盤の1時間を、というふうに鑑賞したのですが、それが申し訳なくなるくらいの傑作。『1911』より前、蜂起の...
cinema

『貞子3D』

原作:鈴木光司『エス』(角川書店・刊) / 監督:英勉 / 脚本:英勉、藤岡美暢 / エグゼクティヴプロデューサー:井上伸一郎 / 企画:池田宏之 / 製作:椎名保、籏啓祝、内藤酵治、松世弘、山道秀樹、武本慎一郎 / プロジェクト統括:安田...