cinema

cinema

1ヶ月フリーパス、残すところあと10日。

昨年末に発行したTOHOシネマズの1ヶ月フリーパス、今回は作業と折り合いをつけつつなので、本数があまりこなせていません。ぼちぼち観たいものも溜まってきていて、残り10日となった今日、頑張って昨晩ひと区切りつけたうえで、朝から映画館へ。 訪れ...
cinema

TOHOシネマズが来春を目処に一般1500円へ。

本日、ツイッターでやたら目についた映画絡みの話題はこれ。現在シネコン最大手であるTOHOシネマズが今年3月から一部劇場で実験的に値下げを行い、来春には全国で一般1500円を中心とする新料金体系に移行することを発表したそうな。既にあちこちで報...
anime

『ハイブリッド刑事』

監督、脚本、キャラクターデザイン、編集、Flash制作&声の出演:FROGMAN / 音楽:manzo / 声の出演:神田うの、松崎しげる、国広富之、亜沙 / 制作スタジオ:蛙男商会/DLE / 配給:DLE Inc.2011年日本作品 /...
cinema

時給マイナス2,000円のアルバイト、と称した『ハイブリッド刑事』公開記念プレミアイベント。

夕方、イベント上映のため六本木へ。もはや何の疑問も抱かずに自転車にて移動……但し、日が暮れてから訪れたことはあまりないので、用心しつつ自転車を漕ぎました。六本木や銀座界隈、駅の周りは多少人出がありましたが、あとは暗いこと以外さほど辛くもなか...
cinema

『ソーシャル・ネットワーク』

原題:“The Social Network” / 原作:ベン・メズリック『facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』(青志社・刊) / 監督:デヴィッド・フィンチャー / 脚本:アーロン・ソーキン / 製作:スコット・ルー...
cinema

土曜日の復讐。

本当は、どーしても封切り日に鑑賞したい作品でした。止むに止まれず見送ったものの、あまり先送りにすると心穏やかでいるのが難しそうなので、意地で本日お出かけ。 向かったのはTOHOシネマズ西新井。鑑賞したのは、デヴィッド・フィンチャー監督最新作...
cinema

『女優霊』

監督&原案:中田秀夫 / 脚本:高橋洋 / 製作:仙頭武則 / 撮影監督:浜田毅 / 美術:斉藤岩男 / 助監督:日垣一博 / 音楽プロデューサー:高木健次 / 音楽:河村章文 / 出演:柳ユーレイ、白島靖代、石橋けい、根岸季衣、李丹、大杉...
cinema

『デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜』

原題:“Due Date” / 監督:トッド・フィリップス / 原案:アラン・R・コーエン、アラン・フリードランド / 脚本:トッド・フィリップス、アラン・R・コーエン、アラン・フリードランド、アダム・スティキエル / 製作:トッド・フィリ...
cinema

デジタルとアナログの狭間で。

……と、上の感想ではかなり好意的に評価した『僕と妻の1778の物語』ですが、先ほどちょっと残念な事実が判明したため、評価を落とさざるを得なくなったようです。 鑑賞当日の日記でも触れた通り、この作品、ストーリーとは別に気になることがありました...
cinema

『僕と妻の1778の物語』

原作:眉村卓 / 監督:星護 / 脚本:半澤律子 / 製作:堤田泰夫、亀山千広、飯島三智、島谷能成、細野義朗 / プロデューサー:重松圭一、種田義彦、岩田祐二 / アソシエイト・プロデューサー:川上一夫、瀬田裕幸 / 撮影監督:浅野仙人 /...