cinema

cinema

『人生万歳!』

原題:“Whatever Works” / 監督&脚本:ウディ・アレン / 製作:レティ・アロンソン、ステファン・テネンバウム / 製作総指揮:ブラヒム・チョウワ、ヴァンサン・マラヴァル / 撮影監督:ハリス・サヴィデス / 美術:サント・...
cinema

恵比寿ガーデンシネマ最後の日。

先週末のパソコントラブル以来、なかなか出かける余裕がありませんでしたが、今日だけは行かないわけにはいかない。ミニシアターの象徴的存在であり、恵比寿界隈で孤軍奮闘していた恵比寿ガーデンシネマが、本日を以て休館してしまうのです。最後の2週間ほど...
cinema

鑑賞報告

『ウォンテッド ブルーレイ&DVDセット』(GENEON UNIVERSAL ENTERTAINMENT/Blu-ray Disc + DVD Video) 今日も出かける余裕がなかった、のですが、折角パソコンでの視聴環境が復活したので、先...
cinema

第83回アカデミー賞ノミネート一覧

既に候補作の発表からだいぶ経ってますが、自分用の資料としてアップ。発表のときはリアルタイムで更新予定でおま。作品部門『ブラック・スワン』(20世紀フォックス配給)『ザ・ファイター』(GAGA配給)『インセプション』(Warner Bros....
asa10

『ショウほど素敵な商売はない』

原題:“There's No Business Like Show Business” / 原作:ラマー・トロッティ / 監督:ウォルター・ラング / 脚本:ヘンリー・エフロン、フィービー・エフロン / 製作:ソル・C・シーゲル / 撮影監...
cinema

第1回午前十時の映画祭、楽日。

昨年の秋ぐらいからすっかり毎週の習慣と化していた午前十時の映画祭も、本日で第1回の全日程が終了。折角なので、敢えて最終日を押さえて鑑賞してきました。 六本木でのトリを飾るのは、マリリン・モンロー出演による、ミュージカル俳優一家の歴史を描いた...
cinema

『しあわせの雨傘』

原題:“Potiche” / 監督、脚本&脚色:フランソワ・オゾン / 原作:ピエール・バリエ、ジャン=ピエール・グレディ / 製作:エリック・アルトメイヤー、ニコラス・アルトメイヤー / 撮影監督:ヨリック・ル・ソー / 美術:カーチャ・...
cinema

1ヶ月フリーパス、残すところあと10日。

昨年末に発行したTOHOシネマズの1ヶ月フリーパス、今回は作業と折り合いをつけつつなので、本数があまりこなせていません。ぼちぼち観たいものも溜まってきていて、残り10日となった今日、頑張って昨晩ひと区切りつけたうえで、朝から映画館へ。 訪れ...
cinema

TOHOシネマズが来春を目処に一般1500円へ。

本日、ツイッターでやたら目についた映画絡みの話題はこれ。現在シネコン最大手であるTOHOシネマズが今年3月から一部劇場で実験的に値下げを行い、来春には全国で一般1500円を中心とする新料金体系に移行することを発表したそうな。既にあちこちで報...
anime

『ハイブリッド刑事』

監督、脚本、キャラクターデザイン、編集、Flash制作&声の出演:FROGMAN / 音楽:manzo / 声の出演:神田うの、松崎しげる、国広富之、亜沙 / 制作スタジオ:蛙男商会/DLE / 配給:DLE Inc.2011年日本作品 /...