cinema 『パンデミック・アメリカ』 原題:“Covert One : The Hades Factor” / 原作:ロバート・ラドラム / 監督:ミック・ジャクソン / 脚本:エルウッド・リード / 製作:シェリ・サイトー / 製作総指揮:ポール・サンドバーグ、ラリー・サニツ... 2010.02.18 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その83。 『ラスベガスをぶっつぶせ』(Sony Pictures Entertainment/Blu-ray Disc) まだ『パンデミック・アメリカ』も昨日の2本立ても感想を書き上げてませんが、これと『パンデミック〜』のセットで借りてそろそろ1ヶ月... 2010.02.17 cinemadiaryrental
cinema 霙中行軍。 映画鑑賞のペースが遅くなって、感想のアップも遅れがちという現状が証明している通り、現在かなりいっぱいいっぱいです。しかし、そうこうしているあいだに観たいものがどんどん溜まっていくし、先週は体調不良に加えてグラフィック・ボード死亡という出来事... 2010.02.16 cinemadiary
cinema レンタルDVD鑑賞日記その82。 『パンデミック・アメリカ』(角川映画)『ブギーマン』以来、実にほぼ1ヶ月ぶりのレンタルDVDでの映画鑑賞です。なかなか時間が取れず、どーせなら劇場で観るほうを優先したかった、というのもありますが、もうひとつ障害となっていたのはこれの存在その... 2010.02.15 cinemadiaryrental
asa10 『ショーシャンクの空に』 妻と愛人を殺した罪で投獄された男が、苦難の果てに手にしたものとは――スティーブン・キングの短篇を膨らませた、苦しくも力強い人間ドラマ。 2010.02.13 asa10cinema
cinema 『午前十時の映画祭』初参加。 先週の土曜日から、TOHOシネマズ系列25の劇場にて、『午前十時の映画祭』なるイベントが開催されています。近年、いわゆる“名画座”のような、ロードショーとは一線を画して、古今東西の名作映画をかける劇場が減り、映画館で優れた映画を鑑賞できる機... 2010.02.12 cinemadiaryevent
cinema 『板尾創路の脱獄王』 企画・監督:板尾創路 / 脚本:板尾創路、山口雄大、増本庄一郎 / クリエイティヴディレクター、編集:山口雄大 / 撮影:岡雅一 / 照明:松隈信一 / 美術:福田宣 / 衣装:宮本まさ江 / VFXスーパーヴァイザー:鹿角剛司 / 装飾:... 2010.02.11 cinema
cinema 映画鑑賞のついでにお台場ラーメンPARK4回目、あるいは拷問。 どれほど多忙でも週末、1本は劇場で映画を観ないと本気で暴発しそうになります。というわけで今日は朝からお出かけ。 基本的に週末は、その日封切りになったものを優先する方針ですが、今日はそこまで急いで観ておきたいものが見当たらなかったので、保留に... 2010.02.06 cinemadiaryevent
cinema 第82回アカデミー賞ノミネート一覧 例によって発表のときにはリアルタイム更新をするつもりなので、ひととおり候補作を並べておきます。配給会社が決まったときなど、あとづけで更新するかも。作品部門『アバター』(20世紀フォックス・配給)『しあわせの隠れ場所』(Warner Bros... 2010.02.03 cinema
cinema 『かずら』 監督:塚本連平 / 原案:小林信也 / 脚本:福田雄一、石川北二、塚本連平 / 製作:菅井敦、三宅容介 / プロデューサー:三瓶慶介、利光佐和子 / エグゼクティヴプロデューサー:朝長泰司、男全修二、南條昭夫 / 撮影:木村信也 / 美術:... 2010.01.31 cinema