cinema 2009年の映画鑑賞・総括 劇場で鑑賞した本数: 167本(延べ・171本) ……生涯で最も多く劇場に通い詰めた年になった気がします。1月に、TOHOシネマズのフリーパスを獲得して通い詰め20本以上を稼いだのが大きかったのですが、そのあと勢いがそんなに落ちず、12月を... 2009.12.31 cinemadiary
cinema 『カールじいさんの空飛ぶ家(3D・吹替版)』 原題:“Up” / 監督:ピート・ドクター / 共同監督:ボブ・ピーターソン / 原案:ピート・ドクター、ボブ・ピーターソン、トム・マッカーシー / 脚本:ボブ・ピーターソン、ピート・ドクター / 製作:ジョナス・リヴェラ / 製作総指揮:... 2009.12.31 cinema
cinema 最後に空を飛ぶ。 自分でも狂ったように、と言いたくなるほど盛大に映画を観まくった2009年も本日で終わりです。締め括りはいい映画を観ようと、残しておいた取って置きを鑑賞するべく西新井へ――開映時刻が9時10分と早めなので、寝坊するまいと用心して行動したら、6... 2009.12.31 cinemadiary
cinema 『デイブは宇宙船』 原題:“Meet Dave” / 監督:ブライアン・ロビンス / 脚本:ロブ・グリーンバーグ、ビル・コーベット / 製作:ジョン・バーグ、デヴィッド・T・フレンドリー、トッド・コマーニキ / 製作総指揮:アーノン・ミルチャン、トーマス・M・... 2009.12.29 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その70。 年末で荷物が多いから、とかでレンタルDVDの到着が遅れがちです。……まあ私もあれこれ忙しくて未鑑賞分が溜まりがちですから、ちょうどいいのかも。それでも今日は、ちょっと長いこと手許に置きっぱなしにしていたのと、ながら観をしているドラマを鑑賞し... 2009.12.29 cinemadiarydramarental
cinema 衝動的にやってしまった。 数が増えてきてどーも見づらくなってきた、映画感想の50音順一覧のデザインを少し変更しました。とりあえず、作品名が縦に並ぶことを優先し、監督・主演俳優の情報を補足的に参照できるように調整。やってみたらやたら時間がかかったので*1、当座はこのま... 2009.12.28 cinemadiary
cinema 『ずっとあなたを愛してる』 原題:“Il y a longtemps que je t'aime” / 監督・脚本・台詞:フィリップ・クローデル / 製作:イヴ・マルミオン / 製作総指揮:シルヴェストル・ガリノ / 製作補:アルフレッド・ユルメール / 撮影監督:ジ... 2009.12.26 cinema
cinema 2009年最後の封切り鑑賞。 そろそろ今年最後の1本と、年明け最初の1本を何にするか考えはじめております。とりあえず今年最後の1本についてはほぼ固まったものの、来年の1本目は未だに迷っている。どーしよーかなー、と思いつつ昨晩、眺めた新聞に、今まで私が知らなかった、26日... 2009.12.26 cinemadiary
anime レンタルDVD鑑賞日記その69。 『フェーズ7』(角川映画) フランス映画祭のホラーナイトにて鑑賞したのですが、5作品連動キャンペーンのキーワードを確認したかったこともあって、レンタルで再鑑賞。……キーワード自体は考える必要もないような代物だったが。 改めて観るとものすごー... 2009.12.25 animecinemadiaryrental
book 鑑賞報告&読了報告 作業しつつDVD、じゃなくBlu-rayを鑑賞し、本も読み終わったので、たまには報告がてら触れてみる。『ドゥームズデイ UNRATED』(GENEON UNIVERSAL ENTERTAINMENT/Blu-ray Disc) 劇場でいちど... 2009.12.24 bookcinemadiary