cinema 調子がいまいち、でも映画は観る。 現在作業の追い込み中、で寝るのが遅くなりがちだからか、今週はずーっと体調が思わしくありません。しかし出歩くのが不可能なほどではないし、座ってるだけなら苦労はないので、新作封切りに合わせて今日も映画鑑賞へ。 本日の作品は、『ラストキング・オブ... 2009.05.22 cinemadiary
cinema 定額レンタル第8便その2。 あした、明後日と劇場に足を運ぶつもりなので、その前に先日届いた定額レンタル第8便の残り1枚を今日観てしまおう、と数日前から決心していたのに、昨晩なかなか眠れず、午前中少しだけ寝て調整しようとしたら寝過ごしてしまい、観る前に作業を一段落させる... 2009.05.21 cinemadiaryrental
cinema 水曜日に映画館になんか行くもんじゃない、新宿となれば尚更だ。 平日でも映画を観に行くのに躊躇わない私ですが、通常、水曜日は避けます。レディースデーが催されているため、そのときの上映作品によっては土曜よりも混むのです。何か特定のイベントがあるとか、予め座席が確保出来る、観る作品が女性の好みではない、てい... 2009.05.20 cinemadiary
cinema 『バンコック・デンジャラス』 原題:“Bangkok Dangerous” / 監督・原案:ダニー・パン&オキサイド・パン / 脚本:ジェイソン・リッチマン / 製作:ジェイソン・シューマン、ウィリアム・シェラック、ニコラス・ケイジ、ノーム・ゴライトリー / 製作総指揮... 2009.05.19 cinema
cinema 1週間後の逆襲。 映画観に劇場まで行ってみたら電気系統の火事で営業休止してました、という珍しい経験からちょうど1週間。上映規模からして、あんまりほったらかしておくと知らないうちに終わっている危険があったので、取り急ぎ鑑賞してきました。いちおうユナイテッド・シ... 2009.05.18 cinemadiary
cinema 定額レンタル第8便。 週末は封切り映画を観るのがいつもの習慣、ですが本日は体調が思わしくないので断念。このところ寝不足状態が続いていたところへ、昨晩うっかり映画館のポイントカードをどえらい隙間に落としてしまい、その回収に四苦八苦して、結果床に就いたのが午前4時過... 2009.05.16 cinemadiaryrental
cinema 『サスペリア・テルザ―最後の魔女―』 原題:“La Terza madre” / 英題:“Mother of Tears” / 監督・原作:ダリオ・アルジェント / 脚本:ダリオ・アルジェント、ジェイス・アンダーソン、アダム・ギーラッシュ / 製作:ダリオ・アルジェント、クラウ... 2009.05.16 cinema
cinema 『サスペリア・テルザ―最後の魔女―』綾辻行人×矢澤利弘トークショー付上映atシアターN渋谷 4月25日より、シアターN渋谷を皮切りに全国順次公開されるダリオ・アルジェント監督最新作『サスペリア・テルザ―最後の魔女―』(KING RECORDS+iae・配給)。本当なら封切りか、翌週のうちには観ておきたかった1本ですが、シアターN渋... 2009.05.15 cinemadiaryevent
cinema 『呪怨 黒い少女』 原案・監修:清水崇 / 監督・脚本:安里麻里 / プロデューサー:一瀬隆重 / 製作:福原英行、原知行 / エグゼクティヴ・プロデューサー:加藤和夫 / コ・プロデューサー:西前俊典 / 撮影監督:金谷宏二,J.S.C. / 照明:藤川達也... 2009.05.15 cinema
cinema 『呪怨 黒い少女』 原案・監修:清水崇 / 監督・脚本:安里麻里 / プロデューサー:一瀬隆重 / 製作:福原英行、原知行 / エグゼクティヴ・プロデューサー:加藤和夫 / コ・プロデューサー:西前俊典 / 撮影監督:金谷宏二,J.S.C. / 照明:藤川達也... 2009.05.15 cinema