cinema 『陰獣』映画版 なんか、日仏合作で江戸川乱歩の『陰獣』が映画化されたそーです。こちらがキーヴィジュアル……って、もつ鍋?! 日本での公開についての情報は出ていない模様ですが、まあ日本も出資しているようなので、たぶんそのうち決まるでしょう。……大いに不安を覚... 2008.03.26 cinemadiary
cinema 『デッド・サイレンス』 原題:“Dead Silence” / 監督:ジェームズ・ワン / 原案:ジェームズ・ワン、リー・ワネル / 脚本:リー・ワネル / 製作:グレッグ・ホフマン、オーレン・クルーズ、マーク・バーグ / 製作総指揮:ピーター・オイラタゲリー /... 2008.03.24 cinema
cinema 『REC』日本公開決定。 きのうのお買い物報告を作りながら、ふと『グラインドハウス』の配給・発売元メーカーのサイトを久々に観に行ったら、スティーヴン・キングとフランク・ダラボン監督の組み合わせによる最新作『ミスト』とともに、見出しの作品の配給も告知されていました。『... 2008.03.23 cinemadiary
cinema 『ザ・フィースト』 原題:“Feast” / 監督:ジョン・ギャラガー / 脚本:パトリック・メルトン、マーカス・ダンスタン / 製作総指揮:ベン・アフレック、マット・デイモン、ウェス・クレイヴン、クリス・ムーア / 撮影監督:トーマス・L・キャラウェイ / ... 2008.03.23 cinema
cinema ある意味筋の通った、しかし無茶なハシゴ。 週末恒例の映画鑑賞、ですが本日は訳あって変則スケジュールです。まずはバイクに乗って、10時頃に秋葉原入り。Wポイントデーに合わせて、懸案だった買い物を手早く済ませる。 ……つもりたったのですが、訪れたソフマップ秋葉原本店7Fが朝からえらい混... 2008.03.22 cinemadiary
cinema 『マイ・ブルーベリー・ナイツ』 原題:“My Blueberry Nights” / 監督・原案:ウォン・カーウァイ / 脚本:ローレンス・ブロック、ウォン・カーウァイ / 製作:ジャッキー・パン、ウォン・カーウァイ / 撮影監督:ダリウス・コンジ,A.S.C.,A.F.... 2008.03.22 cinema
cinema 『マイ・ブルーベリー・ナイツ』先行上映。 上の記事をアップし、夕食を摂ったあと、電車にて有楽町へ。目的は、ウォン・カーウァイ監督初の英語作品にして、グラミー賞で8冠に輝くノラ・ジョーンズが初めて主演したラヴ・ストーリー『マイ・ブルーベリー・ナイツ』(Asmik Ace・配給)の特別... 2008.03.21 cinemadiaryevent
cinema 『ノーカントリー』 原題:“No Country for Old Men” / 原作:コーマック・マッカーシー『血と暴力の国』(扶桑社ミステリー・刊) / 監督・脚色:ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン / 製作:ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン、ス... 2008.03.15 cinema
cinema この日をひたすら待っていた。 週末恒例の映画鑑賞。作品はもう迷うことなく決めてあったので、あとは劇場を何処にするかでした。雨が降った場合は銀座か六本木にするつもりでいましたが、昨晩で雨雲は過ぎ去り、朝には快晴となっていたので、一昨日に続いてバイクにて西新井へ。 鑑賞した... 2008.03.15 cinemadiary
cinema 『いつか眠りにつく前に』 原題:“Evening” / 原作:スーザン・マイノット(河出書房新社・刊) / 監督:ラホス・コルタイ / 脚本:マイケル・カニンガム、スーザン・マイノット / 製作:ジェフリー・シャープ / 製作総指揮:ジル・フットリック、マイケル・ホ... 2008.03.14 cinema