cinema 『地球外生命体捕獲』 原題:“Altered” / 監督:エドゥアルド・サンチェス / 脚本:ジェイミー・ナッシュ / 製作:グレッグ・ヘイル、ロビン・カウイ / 撮影監督:スティーヴ・イェドリン / 美術:アンドリュー・ホワイト / 編集:マイケル・クローニン... 2007.12.17 cinema
cinema 『アイ・アム・レジェンド』 原題:“I am Legend” / 原作:リチャード・マシスン(ハヤカワ文庫・刊) / 監督:フランシス・ローレンス / 脚本:マーク・プロトスピッチ、アキヴァ・ゴールズマン / 製作:アキヴァ・ゴールズマン、ジェイムズ・ラシター、デイヴ... 2007.12.16 cinema
cinema その後の出来事。 ここから先は翌日、帰宅し惰眠を貪ったのちに記してます。 更新作業を済ませたあと、『アイ・アム・レジェンド』の感想をあらかた書き上げて、20時過ぎに家を出る。電車に乗って、まずは渋谷へ――このところバイクで行けるシネコンを中心に観に行っていた... 2007.12.15 cinemadiary
cinema とりあえず一本。 明言した通り、本日は仕事はおやすみ。休みったら休み。主な理由は夜にある例のイベントなわけで、今日は久々についでの映画鑑賞をしてくるつもりなのですが、週末ですし、このところきっかけが掴めず平日に遠出が出来なくなっていることもあって、朝も一本消... 2007.12.15 cinemadiary
cinema 『椿三十郎』 原作:山本周五郎『日日平安』 / 監督:森田芳光 / 脚本:菊島隆三、小国英雄、黒澤明 / 製作総指揮:角川春樹 / 撮影:浜田毅 / 美術:小川富美夫 / 録音:柴山申広 / 照明:渡辺三雄 / 装飾:小池直実 / 編集:田中慎二 / 殺... 2007.12.15 cinema
cinema 劇場先行で観る映画を決める。 週末恒例の映画鑑賞、今日はそろそろ年越し蕎麦の注文をしておきたいということもあり、どーしても行きつけの蕎麦屋に寄りたかったので、必然的に最寄りのTOHOシネマズ西新井へ赴くことに。なまじ観たい映画があれこれあるために、この方が的を定めやすい... 2007.12.08 cinemadiary
cinema 『ベオウルフ/呪われし勇者』 原題:“Beowulf” / 監督:ロバート・ゼメキス / 脚本:ニール・ゲイマン、ロジャー・エイバリー / 製作:ロバート・ゼメキス、スティーヴ・スターキー、ジャック・ラプケ / 製作総指揮:ニール・ゲイマン、ロジャー・エイバリー、マーテ... 2007.12.01 cinema
cinema 六本木が遠くなる。 色々と気懸かりがあるものの、観に行かないとそれはそれでストレスが溜まる。ということで週末恒例の映画鑑賞であります。西新井に新しいTOHOシネマズが出来てから少し足が遠のいておりましたが、あとで秋葉原に赴くにはこっちのほうが便利、ということで... 2007.12.01 cinemadiary
cinema 『ナンバー23』 原題:“The Number 23” / 監督:ジョエル・シューマカー / 脚本:ファーンリー・フィリップス / 製作:ボー・フリン、トリップ・ヴィンソン / 製作総指揮:トビー・エメリッヒ、リチャード・ブレナー、キース・ゴールドバーグ、ブ... 2007.11.24 cinema
cinema 『ナンバー23』 原題:“The Number 23” / 監督:ジョエル・シューマカー / 脚本:ファーンリー・フィリップス / 製作:ボー・フリン、トリップ・ヴィンソン / 製作総指揮:トビー・エメリッヒ、リチャード・ブレナー、キース・ゴールドバーグ、ブ... 2007.11.24 cinema