cinema

cinema

『人形霊』監督・脚本:チョン・ヨンギ/出演:イム・ウンギョン、キム・ユミ、ほか/配給:COMSTOCK

油断するとその場で寝潰れてしまいそうになる脳味噌に鞭打ち、電車にて新宿へ。目当ては高島屋にあるテアトルタイムズスクエアで上映される『コーチ・カーター』。開映三十分ほど前に現地に着きました。先着100名にはプレゼントがあるらしいのですが、果た...
cinema

『アイランド』監督・製作:マイケル・ベイ/主演:ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソン/配給:Warner Bros.

例によって昨晩のうちに感想を脱稿、アップしてあります。「マイケル・クラーク・ダンカンの役どころは意外とお得だと思う。」からどうぞ。出番が長いわりにあっさり死んでしまうある人よりは、ずっと印象が鮮烈でした。
cinema

ユアン・マクレガー三連発。

平日の映画鑑賞では基本的に避ける水曜日、ですが今週は本業の予定が見えにくかったり、ちょっと見たいテレビ特番をやっていたりしたので、開き直ってその様子を体験しておく意味も含めて敢えて今週は今日を選びました。せっかく晴れているのでバイクにて、因...
cinema

『ロボッツ』監督:クリス・ウェッジ/声の出演:ユアン・マクレガー、ロビン・ウィリアムズ、他/配給:20世紀フォックス

今年に入ってからヤケのように劇場通いを続けた反動か、このところ初日に敢えて観たい、という作品が減りました。本日公開だと『チーム☆アメリカ ワールドポリス』は押さえておきたい一本ですが、しかし初日にわざわざ観に行くようなものとは到底思えない。...
cinema

オフ会参加三十分&今年初の再鑑賞。

ともあれ、午前中で片は付いたのでいったん帰宅、仮眠を取ったあと再出発。昨日今日と上京されていた政宗九さんを中心にしたオフ会をちょこっとお邪魔して、言いたいことを言ってすぐさま離脱。お騒がせしました。 そのあと、先日予告していたとおり映画鑑賞...
cinema

『THE JUON―呪怨―』鑑賞中。

『シャンハイ・ヌーン』という気分ではなかったので、テレビは消してパソコンにてDVDを鑑賞してます。何故ヨーコは派遣先の電話を借りていたのか、お婆さんはどうしてガムテープで手を怪我していたのか、などきちんと場面の繋がりを考えてあるのに今更なが...
cinema

『皇帝ペンギン』監督・脚本:リュック・ジャケ/配給:GAGA communications

午後二時からの某イベントへの参加を先に決めてあったので、そちらに合わせて鑑賞作品を選びました。もう一本、本日封切りの作品と迷ったのですが、どちらを優先的に観たいか、と自分の胸に問うたら迷う理由がなかった。 別の作品を観る場合だと八時には出な...
cinema

『0:34 レイ_ジ_34_フン』監督・脚本:クリストファー・スミス/主演:フランカ・ポテンテ/配給:GAGA communications

昨日に比べるとずーっと楽に書けました。「でも動物は殺してない。」からどうぞ。但し人間は除く。
cinema

地下鉄じゃなくて良かった。

で、ひとくさり取り込みを終え、『姑獲鳥の夏』の感想も下書きを完成させたところで、時間が来てしまったのであわあわと出発。雨が降りそうなので電車にて移動。地下鉄だと帰りづらかったかもなー、などと思いつつ。 鑑賞したのは、これが公開されたためにし...
cinema

『姑獲鳥(うぶめ)の夏』原作・メインタイトル・出演:京極夏彦/監督:実相寺昭雄/主演:堤真一/配給:日本ヘラルド

書き上げた途端にレイトショー観に行くなんて真似をしでかしてしまったためにアップが遅くなってしまいました。「原田知世はこのせいで子宮癌になった模様。」からどうぞ。……無論嘘ですが意味はある。解らない方はここを読め。