cinema

cinema

『さよなら、さよならハリウッド』監督・脚本・主演:ウディ・アレン/配給:日活

のびのびと感想脱稿しました。「最大の皮肉は、本編の製作・配給がドリーム・ワークスだってことだ。」からどうぞ。冒頭でロゴを観たときに意外に感じて、エンドロールのあとでもう一回観て「本当にいいのか?!」と訊ねたくなりました。や、こういうのもリリ...
cinema

独り寝は厭なんだそうだ。

相変わらず咳が続いていますが、それ以外はほぼ復調しました。ぼちぼち辛抱溜まらなくなったので、仕事のあと映画鑑賞へ。当初今週の平日に観る作品はつい最近封切られたばかりのレイトショー作品を観るつもりでしたが、もう一本、毎度ながらロングランしてい...
cinema

役者で映画を選んでみる。

この夏は原田知世が重要な役で出演する映画が立て続けに二本公開されます。一本はミステリファンなら言わずもがなの『姑獲鳥の夏』、もう一本は竹中直人監督久々の新作『サヨナラCOLOR』。 雰囲気も方向性もてんで違いそうなこの二本ですが、しかし原田...
cinema

『ザ・リング2』監督:中田秀夫/主演:ナオミ・ワッツ/配給:Asmik Ace

なんかやたらと手間がかかってしまいましたがどうにか感想完成。「シシー・スペイセクの使い方が憎い。」からどうぞ。そうか、そういう血筋なのか、と納得することしきり。
cinema

『バットマン・ビギンズ』監督・脚本:クリストファー・ノーラン/主演:クリスチャン・ベール/配給:Warner Bros.

ここ数日の体調不良がピークに達し、午前中は何もする気力が湧かず読書も感想書きもまるで捗らず、携帯電話のゲームをちまちま遊んでいたくらい。夕方を過ぎてようやく持ち直してきたので、気力を振り絞って書き上げました。「男の子ならバット・モービルに憧...
cinema

また第一作に舞い戻る。

ついさっき『2』を観てきたのに、いままた地上波でかかっている『ザ・リング』を観てました。比較するとやっぱりタッチはアメリカ流で乾いていてサイコ系ホラーの影響を免れてないなとか、『2』は思いの外『1』で提示しながら有効に使い切れなかった要素を...
cinema

話題作二本立て。

風邪は完治しませんでした。とはいえ別段動くのが辛い、というわけではないので、とりあえず予定どおり六本木ヒルズにてハシゴを決行。……まあ、チケット押さえてあったし。 一本目はあの『メメント』のクリストファー・ノーラン監督が『リベリオン』のクリ...
cinema

『エレクトラ』監督:ロブ・ボウマン/主演:ジェニファー・ガーナー/配給:20世紀フォックス

感想脱稿しました。「たぶん元彼より強くなってるね。」からどうぞ。っていうか、あの強さならブルズアイに負けることだけは絶対ないと思う。
cinema

ボブ・サップK-1 JAPAN優勝記念映画鑑賞。

今週は平日の映画鑑賞はナシにしようと思っていたのですが、ちょっとした必要も感じたので、今日も今日とて仕事のあとに映画鑑賞に赴く。途中秋葉原にて11冊ほど激しく買い物をして、それから今年十六回目の訪問となるVIRGIN TOHO CINEMA...
cinema

『リチャード・ニクソン暗殺を企てた男』監督・脚本:ニルス・ミュラー/主演:ショーン・ペン/配給:WISE POLICY×Art Port

雨の不安に怯えつつ、意地でバイクにて映画鑑賞へ。何せ本日訪れる銀座テアトルシネマは、銀座と名前はついていても他の映画館とかなり隔たった場所にあり、電車だと長い徒歩を挟むかひと駅ふた駅ぐらいの半端な乗り継ぎを経由するしかないので、バイクのほう...