cinema 『サイドウェイ』は20世紀フォックス配給。 今年度ゴールデン・グローブ賞七部門ノミネート二部門受賞の話題作『Sideways』の配給元が20世紀フォックスに決定、しかも僅か一月半後の03月05日に邦題『サイドウェイ』となっての公開が決定したそうです。わーい。前に「日本は海外のコメディ... 2005.01.21 cinemadiary
cinema 余談。 きのうこんなことを書いて、今日ふと職場で確認してみたところ――ちゃんと追記されてました。 ……偶然か、はたまた私が昨日の時点でまるっきり見落としていたのか。 2005.01.20 cinemadiary
cinema 『海を飛ぶ夢』 『アザーズ』のアレハンドロ・アメナバール監督最新作であり、先のゴールデン・グローブ賞外国語映画賞受賞作『The Sea Inside』の日本公開時期がいつの間にか配給元・東宝東和の公式サイトで四月頃と発表されてました。しかも邦題は『海を飛ぶ... 2005.01.19 cinemadiary
cinema 『ふたりにクギづけ』監督・脚本・製作:ファレリー兄弟/主演:マット・デイモン&グレッグ・キニア 何だかんだ言ってこの兄弟の映画が好きらしく、けっこう力が入ってしまいました。「それにしてもシェールはどーして芸名=役名で出演したのやら。」からどうぞ。開き直ってるんでしょーか。 2005.01.19 cinemadiary
cinema 消化活動 いちど帰宅したあと、電車にて渋谷へ赴き映画鑑賞。先週の『戦争のはじめかた』と同様、今週いっぱいで終わるらしいと知ったので、他の前売り券持ってるけど保留中のものより優先して鑑賞しに行きました。 小屋はシブヤ・シネマ・ソサエティ、『デッドベイビ... 2005.01.18 cinemadiary
cinema 第62回ゴールデン・グローブ賞受賞作一覧(映画作品のみ) 候補作はこちらに記してあります。ドラマ作品部門『アビエイター』(松竹×日本ヘラルド・配給)ミュージカル・コメディ作品部門『サイドウェイ』(20世紀フォックス・配給)ドラマ部門主演男優賞レオナルド・ディカプリオ『アビエイター』ミュージカル・コ... 2005.01.17 cinema
cinema 『オーシャンズ12』監督:スティーブン・ソダーバーグ/主演:ジョージ・クルーニー 引き続き書き上がったのでこちらもすぐさまアップ。「キャサリン・ゼタ=ジョーンズはジュリア・ロバーツに妊娠中の演技についてアドヴァイスをしたそうです。」からどうぞ。なんか聞くところによると『トラフィック』(アカデミー賞助演女優賞候補)も『シカ... 2005.01.16 cinemadiary
cinema 『ネバーランド』監督:マーク・フォースター/主演:ジョニー・デップ 何はともあれ、感想を脱稿したのでアップ。「それにしてもケイト・ウィンスレットは年齢がよく解らん。」からどうぞ。私とそんなに違わないはずなんですけど。 2005.01.16 cinemadiary
cinema おすぎです。 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………... 2005.01.16 cinemadiary
cinema 週末は映画鑑賞。 しかも本日は二本。片方はレイトショーで観に行ったため、今日中に感想を書く時間を見つけられませんでした。ゆえにひとまず成り行きと簡単な感想のみ。 終日雨降りだったので移動は電車を利用しました。お陰で読書はそこそこに捗る。たまに読書するためだけ... 2005.01.15 cinemadiary