cinema 少しだけ心配が薄れた気が。 パン兄弟の名作『the EYE』のリメイク権をトム・クルーズが取得した、というのは感想にも記しておきましたが、先頃そのリメイク版の監督が決定したそうです。 中田秀夫監督に。 ……吃驚すると同時に、確かにそれは最善の配役かも知れない、と思いま... 2005.03.16 cinemadiary
diary あほな誤記を発見したので訂正しました。 なんで新潮文庫を講談社が出してるんだよー。 という報告だけでは何なので簡単に雑記。最近毎週『天才!トコロ店』を見ているのですが、見逃さずに済んでいるのはパソコンで予約してあるから。作業とか某スレ観察に没頭していても番組開始三分前には勝手に画... 2005.03.16 diary
cinema 脇道寄り道回り道。 火曜日はTOHO CINEMAS系列で実施されているシネマイレージ・デイ。会員に限り、全作品一律1300円で鑑賞できるのです。一般的なロードショー作品の前売り価格ですが、実は単館上映の作品の場合、前売り券は1500円なので、予め買うより安か... 2005.03.15 cinemadiary
diary ダンジョン探索 ふかがわは まやゆたか『ほたる』 をはっけんした! ふかがわは おおたただし『おうごんちょうひとり』 をはっけんした! ……問題は来月までに読めるかだよ。 2005.03.14 diary
diary MYSCON洋画劇場 既に見出しのリンク先に名前が挙がってますが、ゲストレビュアーとして参加することになりました。基本的に私の持ちネタはcinemaのページにあるものとその周辺ぐらいのものですが、知識の範囲内で可能な限りお手伝いできれば、と思ってます。MYSCO... 2005.03.14 diary
diary 本日は停滞モード。 本日はなるべく脳味噌を酷使しない方向で、だらだらちんたらと過ごしました。折角復帰を確かめたので今週も行きつけの蕎麦屋に行こうかと思ってましたが、気力はないし空模様も怪しいし――と思っていたら案の定、一時的ながら激しい雪が降っていたらしい(あ... 2005.03.13 diary
cinema 『ダブリン上等!』監督:ジョン・クローリー/主演:コリン・ファレル/配給:@entertainment 近頃の習慣に添って、今日も本日初日の作品を優先して観るつもりでいました――が、またしても前売り券を確保したままほったらかしていた映画があと一週間で終了、という情報を掴んだ。いつもどおり平日行ってもいいのですが、来週は既に火曜日に一本、別の作... 2005.03.12 cinemadiary
book なおも逃避。 引き続き過去の読書感想をはてなダイアリーに流し込んでみる。山風忍法帖の河出文庫版での刊行継続を祈って、講談社文庫版の感想をすべてぶち込んでみました……あんまり書いてないなあ。読み残しもあるわけですけど。 で、折角なので呼び出ししやすいように... 2005.03.11 bookdiary忍法帖
diary 旧サイト消滅。 先刻、404になったことを確認しました。ありがとう、今までお世話になりました。私が本格的にインターネットを利用し始めたのはあちらのプロバイダと契約してからのこと、以来六年ぐらい利用してきたものですから、非常に感慨深いものがあります。こんなに... 2005.03.11 diary
diary 誓い通り聴きまくっているわけですが。 シルヴァー・レインアーティスト: マーカス・ミラー,ジョーイ・キブル,エリック・クラプトン出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/03/09メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (17件) を見る... 2005.03.11 diarymusic