diary

diary

芝居のつけかたを研究してくれい。[レンタルDVD鑑賞日記その889]

『封印映像71 ある怪物製作者の取材』を鑑賞。目の付け所は悪くない、なのに怪異の描写も関係者の言動も不自然。
book

『嘘解きレトリック 第10話』

鹿乃子の母が九十九夜町にやって来た。会うこともなく帰ろうとする彼女に、左右馬は何を語るのか。最終回を前に、優しさと思いやりが迫ってきます。
diary

私史上最速。

ふだんは時間のかかる眼科の診察、経験したことのない早さで終わりました。
diary

『海に眠るダイヤモンド 第7話 消えない火』

突如として発生する坑内火災と格闘する端島の人々。遂に、終わりの時が近づいてきてしまった。
diary

ちょい久々の至高のラーメンフェス2024、2杯目は鶏白湯×味噌。

東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏の濃厚鶏白湯味噌、トッピングはとろ~り味玉と山盛りコーン。
cinema

みんな狂って踊らされて。

午前十時の映画祭14上映作品、報道の持つ危険性をブラックに描いた『ネットワーク(1976)』を鑑賞。あなたはこれを笑えますか? 私には無理です、作品的にはいい意味で。
diary

『それぞれの孤独のグルメ 第十話 東京都中野区新井の南インドランチ』

第10話は結木滉星扮する新米神主。しかし食べるのは南インド料理。でもあの流れでは仕方ない。
diary

動かす荷物が多すぎる。

年末年始で、扱う透析用医材の量が多いのです。
cinema

ガス抜きにはスカッとする映画を。

上田慎一郎監督最新作、脱税犯から取り立てるため掟破りのチームが暗躍する『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』を鑑賞。想像以上の爽快感。
diary

そして0チャンネルの闇へ。[レンタルDVD鑑賞日記その888]

『呪われた心霊動画 XXX_NEO 20』を鑑賞。2度目の百物語到達は、更に不穏な気配を帯びて新章に繋がる……の?