diary お供え物は盗っちゃ駄目絶対。[レンタルDVD鑑賞日記その867] 『心霊盂蘭盆 Vol.3 忌わしの呪家』を鑑賞。そりゃ当然そうなるだろ、という展開が多いけれど、そこがいい。 2024.07.12 diarykaikirental
diary 決まり事には理由がある。[レンタルDVD鑑賞日記その866] 『心霊~パンデミック~フェイズ28』を鑑賞。相変わらずスタッフの言動に引っかかるけど、エピソードのインパクトは強い。 2024.07.11 diarykaikirental
cinema 音楽に潰され、音楽で輝く。 午前十時の映画祭14上映作品、実在するピアニストの苦悩と、思わぬかたちでの再生を描いた『シャイン(1996)』を鑑賞。緩やかな昂揚感に浸れる傑作。 2024.07.08 cinemadiary
cinema ガラスの向こうから見つめているのは。 イシャナ・ナイト・シャマラン初監督作、異形に覗き見されるファンタジー・ホラー『ザ・ウォッチャーズ(2024)』を鑑賞。血筋と、新しい作家性の萌芽を感じる1本でした。 2024.07.07 cinemadiary
diary お酒がなくても、夜更けはテンション上がるよね……?[レンタルDVD鑑賞日記その865] 『心霊曼邪羅5』を鑑賞。出没する怪異が似たり寄ったりなのを除けば良好。 2024.07.06 diarykaikirental
cinema なんでそれに登る?! 急に思い立って、Netflixにて、テレビ塔の頂上に取り残された女性2人を描くサスペンス『FALL/フォール』を鑑賞。シンプルだけど押さえるところは押さえてる。 2024.07.05 cinemadiary
diary せめてタオルくらい巻いてくれ。[レンタルDVD鑑賞日記その864] 『心霊曼邪羅4』を鑑賞。ちょっと怪異のパターンが似通い気味だけど、まだまだ鑑賞に耐えます。 2024.07.04 diarykaikirental