diary

book

『嘘解きレトリック 第1話』

期待以上に原作通り。
cinema

激戦地に埋もれた青春。

午前十時の映画祭14上映作品、ソ連とドイツ激戦の地で繰り広げられるドラマ『スターリングラード(2001)』を鑑賞。戦場だからこそ生まれる愛と青春、そして人間のドラマ。
diary

松江滞在最終日。

帰るだけの日。
diary

松江怪喜宴8前半、松江怪談談義9 at 興雲閣。

今年のテーマは“今を生きる怪談”……だけど、どうしても小泉セツがメインに上ってくる。
diary

松江怪喜宴、の前に松江城周辺ぶらぶら。

まだイベント本番じゃないのに今日も長いぞ。
diary

『それぞれの孤独のグルメ 第一話 荒川区町屋 海老チャーハンと海鮮春巻』

とうとうリアルタイムで感想が書ける。
diary

今年も来たよ、松江怪喜宴……の前半、移動のみ篇。

ただ移動するだけの日、のはずなのに、意外と紆余曲折のあった1日。
diary

ギリギリギリギリ。

ギリギリギリギリギリギリギリギリ。
diary

結果的に、超忙しい。

色んな予定が1日にまとまってしまいました。
diary

無駄なことで時間を浪費しました。

ちょっと買い物の記録をつけたかっただけなのに。